
コメント

はじめてのママリ🔰
短時間認定になりますね😊堺市だと64から120時間未満が短時間認定なので。

a.
標準、短時間
選択可みたいですよ☺️
実際わたしは週20時間契約ですが、標準時間です✨
-
しーちゃん
ありがとうございます😊
実際ママ友で10〜14時で週4働いてる方も標準時間で預けていて、あれ…?と思っていたので気になっていました💦
役所にまた聞いてみます🌟- 7月21日

ぷりん
短時間だと思います!
-
しーちゃん
ありがとうございます😊
育休中は短時間保育だったのですが(9〜17時)、次の仕事が9〜14時だと短時間保育の9時からには間に合わなさそうなんですよね😭
その辺は融通聞いてもらえるのか…また役所に相談してみます😭- 7月21日
-
ぷりん
おそらく8-16時でもいけると思いますよ!
- 7月22日

しーちゃん
先ほど役所に問い合わせたら、月に64時間以上働いていたら標準時間で預かってもらえるとのことでした🫡✨
皆さまご回答ありがとうございました😭🧡
しーちゃん
ありがとうございます😊
また短時間保育の変更に役所に行こうと思います◎