

はじめてのママリ🔰
今2歳半で、支援センターも行ってないし月齢近い子と遊んだ経験なしで、3年保育か2年保育か迷ってるところです😂
幼稚園とか入って馴染めるかどうかは年齢近い子と関わりあるかよりも性格によるかな?と思います😊
3年保育だったらプレが始まってるけどそれもまだどこも行ってません😂

n.y♡
3歳で入れましたが馴染むのに時間かかりました😓
慣れるまでの1ヶ月は白ごはんのみしか食べず先生達からも心配されました😅
1ヶ月は泣き続けてましたよ🥲
人見知りも強かったので早く入れればよかったなと思ったのと早くから入ってる子と比べると成長の遅れを感じました💦

はじめてのママリ🔰
不安ですよね~☺わかります、私もそうでした💦
うちの娘は先日3歳になり、満3歳児クラスに入園しました😊
娘も、産まれてから週1の子育てサロン的な(0歳~未就学児対象)やつにたまーに行ってたくらいで(ほんとにたまに笑)
ほぼ同い年の子と関わりがないまま入園しましたが、初日から泣くこともなく
3日目くらいで、先に入園していたお友達たちに少しずつ馴染んできて、楽しそうに追いかけっこしたりしてるみたいです☺️︎👍🏻 ̖́-
その子の性格もあると思いますし、私も最初は不安や心配だらけでしたが、先生が気にかけてくれるし、親が思うより意外と子供は順応出来るし大丈夫そうですよ☺️
知人の子は最初は泣いてたみたいですが、2ヶ月も経てば幼稚園が楽しみで逆に帰りたくなくて今は泣くみたいで😂
時間かかる子はかかるかもですが、ちゃんと馴染めるから大丈夫だと思いますよ☺️

ダッフィー
4歳になる年少から入園しました☺️下の子も同じで来年年少で入園します。
支援センターとか行った事ないですし、周りの友達とか同じ歳の子供いないです。
でも、子供はちゃんと自分でお友達作って幼稚園生活楽しんでます☺️
-
muk (24)
同じ方いて安心しました😮💨
最初行きたくないとか言わなかったですか?- 7月20日
-
ダッフィー
夏休み入るまで毎日泣いて登園してましたよ😂でも行けば楽しかったーって帰ってきてました。
年中になった今も、仲良しのお友達いるし幼稚園好きだけど、たまに行き渋る事あります😂- 7月20日

🍊
娘も3歳から幼稚園に入りました。それまで同年代と遊んだこともなかったので仲良くできるのか、集団行動できるのか...と不安で入園式の前日なんて心配と不安で1時間睡眠でした(笑)
でもいざ幼稚園に行くと同年代の子と遊べて嬉しいのか普通に馴染んでました!送り出す時なんか「バイバーイ👋🏻」って🥲
-
muk (24)
不安ですよね😢
最初行く時泣かなかったですか?
子供って意外と馴染めるものなんですかね🥲🥹- 7月20日
-
🍊
全く泣かなかったです!
私の方が泣いてました🤣- 7月20日
コメント