![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園ではお昼寝時間があり、夕寝もしていますが、子どもが早く起きるため夕寝が必要か悩んでいます。休みの日は夕寝はせず、就寝までの時間が気になるそうです。他の方はどうしているか教えてください。
0歳児で保育園行ってた、行ってる方いつまで夕寝ありましたか?🥺
保育園では12時〜14時頃までお昼寝しています。15時までお昼寝時間は設定してありますが、うちの子は14時くらい、もしくはその前に起きているようです🥲
なので、就寝まで時間が空いてしまうため、17時半頃から30分夕寝してます。就寝は20時頃です。
休みの日は時間が後ろ倒しになっていくのと、昼寝を2.5時間ほどはするので夕寝はしてないです。
保育園の日は夕寝は仕方ないのかなと🥲夕寝するのですが、寝かせるのが大変でしなくてもいいかな?とも思うのですが、それだと就寝まで時間飽きすぎていて、、
みなさんどうされているか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
正確には覚えていませんが、11ヶ月の時には夕寝もうしてなかったですよ😌
眠くてぐずるなどがなければしなくて大丈夫です!
コメント