
年少さんってまだ他害はしょうがない時期なんでしょうか?息子が毎週なにかしら傷つくって帰ってきて心が痛くなります
年少さんってまだ他害はしょうがない時期なんでしょうか?
息子が毎週なにかしら傷つくって帰ってきて心が痛くなります
- はじめてのママリ🔰
コメント

🎈
同じく年少ですが顔に傷作ってきたり噛まれたりってしてます🫠
相手の子が気に入らないことがあると手が出る子で叩かれたり引っかかれたり物投げられたり、、
息子は言葉が達者でその子はまだ言葉がうまくでないから手が出るって先生にも言われましたが、、納得いかない!!って思ってます🫠

はじめてのママリ🔰
うちも息子が年少なんですが、クラスに他害のある子がいます😅
目の前で他害されているのも見たことあります。本当に心が痛いですよね。
-
はじめてのママリ🔰
やはり年少さんはまだそういう子は一定数いるんですね、、
わたしも昨日お迎えにいったときに目の前で息子の目に指をいれられました😭本当に腹立ちました- 7月19日

ミッフィ
年少だと仕方ないではすまされないと思います💦息子が年少の時他害ありましたが先生からお話あってお母さんに謝罪しました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。早生まれの子とかだとまだ言葉で伝えられないときもありますよね。
うちの園は他害した子の保護者にはおそらく伝えていないのでモヤモヤです💭- 7月19日
-
ミッフィ
そうなんですね😢うちの子は療育通ってるのでその子もなにか問題あるんじゃないかなと思いました💦ママリさんに先生からの報告はあるんですか?
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
その子はどこか幼くていつも無表情な感じの子です。声はまだ聞いたことはありません
わたしは先生からの報告はあったりなかったりなので先生が見ていなかったときのものは気づいてないんだと思います🥲今日は頬に3つ爪で引っ掻かれた跡がありましたが何の報告もなかったです🥲- 7月19日
-
ミッフィ
それはモヤモヤしますね😢お子さんが可哀想です。
- 7月19日

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も2歳児以降は誰かにやられて怪我して帰ってくるとかはないですよ💦
しょうがない時期はもう過ぎてるかなぁと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも上の子のときはそういうトラブルはなくて🥲
今回他害した子はすこし幼い感じがするのでまだ言葉がうまく出てこないのかなと思いつつも、、
直ったら新しい傷作ってきて悲しいです- 7月19日

はじめてのママリ🔰
年少の子がいますが他害は聞かないですねぇ…。
上の子が年少の頃もなかったです。(因みに今小学生男子で、こちらは殴られただの殴っただのある😭)
ただ、どうしても手が出るタイプの子もいるし先生の手が足りてないこともあるとは思います。難しい…。
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😭
年少1クラス18名に対して先生は2名です。目届かないこともありますよね😭- 7月19日

こむぎ
年少クラスではそういったことないですね😣
未満児クラスならたまにあります💦
-
はじめてのママリ🔰
うちの上の子のときも年少クラスからずっと他害はなかったのでびっくりしてます😭
1.2歳ならまぁしょうがないよねお互い様だろうしってなりますが😭- 7月19日

ままり
上の子の時はありました😭毎度同じ子に顔に引っ掻き傷作られて親としても胸が痛かったです😭
下の子の時もすぐ引っ掻いちゃう女の子いました。今年中ですが、まだ引っ掻き癖治ってないそうです。つい先日うちの子も顔やられてました💧
-
はじめてのママリ🔰
年中でもですか😭力も強いだろうし痛そう、、可哀想に😭😭
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
本人ケロッとしてるので尚更胸が痛くなります😭
毎回同じ子です💭
言葉が出ない子は手が出てしまうとはわかっていても親としてはやられてばかりで納得いかないですよね😭
🎈
うちもです😭
そして平和な時は仲良いみたいでよく一緒に遊んでるらしくて笑
家での躾どうなってるのっておもいますよね🫠
その子は家でもすぐ手が出るから困ってて幼稚園でも同じことになってないか心配してると親御さんが言っててと言われました笑