![ぺい太郎mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが口内炎で苦しんでおり、助言が聞き入れられずに困っています。どのように接してあげればいいでしょうか?
子どもが風邪をひいた時や、その他諸々の病気にかかった時などに「こうしたら良くなるよ」とか「こうしない方がいいよ」とか助言?するのですが全く聞く耳持たずで言うことを聞いてくれずに、結局悪化させてしまったりして永遠にギャーギャー騒いで夜も頻回に起きるので寝不足も相まるのか、イライラがやばいです。
子どももだるい、痛い、かゆい、しんどいとか色々あって可哀想だとは思います。
そんな子どもにもっと優しく接してあげたいです😭
今も(深夜1時過ぎ)横でギャーギャー騒いでいます。
ちなみに今の症状は口内炎?で舌にプツプツが出来ています。
2ヶ月に1回くらいのペースで同じ症状がおきます。
「口に物を入れない」、「舌で歯をカリカリすると悪化するからやめてね」、「手で痛いところを触らない」等、言っていますが服を食べて襟ぐりのところからお腹までよだれでビッタビタにするし、寝る時は私や夫のまくら.布団も食べてベッタベタ、舌で歯をカリカリさせるから痛くて起きて大きな声を出すし、爪でそこの部分をカリカリします。
痛いのは分かりますし、相当つらいと思います。
でも…イライラがおさまらないんです。
どのように接してあげたらいいのでしょう?
いい加減にして、と怒鳴りたくなります。助けてください。
- ぺい太郎mama♡(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![mya🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mya🐰
本当言う事聞かないですよね笑
自業自得だねって言ってます笑
ママ何回も言ったよねってw
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
手足口病じゃないでしょうか?😅いますごく流行ってますから…
痛いしかゆいし、我慢できなくてたぶん大人でも発狂します。
小児科が良いと思います。
夜も眠れなかった、痛み止めや痒み止めなどがほしいと相談すれば、発熱以外でも、解熱鎮痛薬を使っていいよって処方出してくれますよ。
飲み薬が嫌なら坐薬もあります。
夜中から大変でしたね💦
受診をおすすめします。
-
ぺい太郎mama♡
手足口病なんですかね?
今日で3日目なんですが他のところのブツブツ等は見当たらず、熱もなくて、いつもなる口内炎と同じ症状なんですよね💦
今日は様子見て明日小児科連れて行こうかと思います。
いつも口内炎痛がっていて、、、とかかりつけの小児科に行っても、薬貰えなくて別のところに行っても「口内炎は自然に治るしかないねぇ」って薬貰えなくて😇
強めに薬くださいって言った方が良さそうですね……- 7月19日
-
まる
口腔内にぶつぶつができるのは、ヘルパンギーナなどもあります。
それでなくとも、口内炎様の子どもの感染症はこの時期たくさんあります💦
できたら小児科は変えた方がいいかもしれないですね😅
看護師ですが、歯科はほぼ歯のことなので、子ども特有の疾患は専門外です。
なるべく小児科医に見せるのをオススメします。わかる先生なら、ブツブツの出方、咽頭の腫れ方を見るだけで何の感染症かわかります。
本当にただの口内炎なら良いのですが…
夜間も痛がるほどなら、何かの感染症を疑うかと。- 7月19日
-
ぺい太郎mama♡
確かにヘルパンギーナの可能性も…発熱はないのですが可能性ありますかね?
看護師さんだったのですね!
歯医者も対象なのかなぁ?と思っていたところでしたので、ちょっと違うんですね😇- 7月19日
ぺい太郎mama♡
そして、それを言うとヒートアップしてめちゃくちゃ泣くんですよ😇手がつけられないほどに…もう本当にどうしたらいいのか…
1週間くらいこの格闘が続きます…
今朝起きたら夜中に患部をいじめたせいかめちゃくちゃ酷くなっていました😇
こう言うのって何科なんですかね?小児科?
でもいつも何も薬貰えないんですよね…
mya🐰
口内炎なら、歯科ですかねぇ。
市販なら、チョコラBBの子供用なら、5才から内服出来ますよ😌
mya🐰
泣きますよね💦イライラしますよねー💦😅
ぺい太郎mama♡
なんと!!!チョコラBBに子ども用があるんですね!!
薬も好きだし、そういうのも好きそうなのでひとまず探して買ってきます!情報ありがとうございます!