子育て・グッズ 2人目出産予定で年子姉妹の子育てについてアドバイスをお願いします。 こんにちは😊 2人目出産予定日6月で年子の姉妹を子育てすることになります! あったら便利だったグッズや大変なこと…アドバイスなどざっくりでもいいので教えていただければありがたいです💦 是非よろしくお願いします!😥✨ 最終更新:2017年4月11日 お気に入り 1 出産予定日 子育て グッズ 出産 2人目 年子 りなみ(6歳, 7歳, 9歳) コメント まり♡° バウンサーかハイローチェアがあると便利ですよ😊 4月11日 まり♡° あ、スイマーバも重宝してます💓 4月11日 りなみ コメントありがとうございます😊! 勉強になります…✨ お風呂、大変なのが目に見えてます… スイマーバで待っててもらったりすると楽なんですかね?😳 早速購入したいと思います♫ 4月11日 まり♡° 最初は大変だと思いますが…💦 スイマーバがあると上の子の相手もできるので😊 スイマーバもどきだと安く買えますよー✨ 4月11日 りなみ そうですよね😥✨ 手順もシュミレーションしないとあわてますよね…😅 もどきなんてあるんですね😳(笑) 寝かしつけはどうですか?😥 4月11日 まり♡° 楽天でもどきが売ってます😊笑 寝かしつけは上の子は寝室に連れて行ったら1人で寝てくれて下の子もミルク飲んだらスッと寝てくれてるので特に何もしてないんです😓 りなさんのお子さんは寝かしつけどうされてますか? 4月11日 りなみ そうなんですね😳 でも買うなら本家がいいですね…(笑) わあ!なんてお利口さんなお子様😳✨ 小さいうちからスッとねんねしてくれます?😥 うちは寝ぐずりすごいです… 夜中もまだ2回は起きて遊んだりぐずぐずまんです😔 ママだと隣に居ればなんとか寝てくれるのですがパパだと三十分くらい抱っこでしか寝てくれません…😅 次の子生まれたら分担してねんねさせるつもりなんですが…どちらとねんねした方がスムーズにいくのか考えてます😔 4月11日 まり♡° 確かにそうですね😝笑 小さいうちからスッと寝てくれました✨ ミルクだから腹持ちがいいっていうのもあると思います🍼 なるほど💦 ママとねんねしたほうがスムーズにいくと思います✨ もし授乳の時間がかぶったらパパに寝かしつけしてもらったほうが効率がいいと思います😊 分担してくれるなんて素敵な旦那さんですね💓 4月11日 りなみ そうなんですね😳✨ うちは更に音に敏感、寝心地のベスポジ探しでちょこちょこ起きます…😅 そうですよね😥なんとか頑張ってみます😔 ✨ ありがとうございます😳 たまに嫌な顔しながらでもやってくれるので、たすかってます😔(笑)(笑) 4月11日 まり♡° 試行錯誤しかないですよね😂 嫌な顔しながらもやってくれるなんて優しいですよー😊 身体には気を付けてくださいね✨ 出産頑張って下さい👶💓 4月11日 りなみ ほんとですね😥 親切にアドバイスもお言葉もありがとうございます😳 嬉しいです😊💓 頑張ります💪 4月11日 おすすめのママリまとめ グッズ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まり♡°
あ、スイマーバも重宝してます💓
りなみ
コメントありがとうございます😊!
勉強になります…✨
お風呂、大変なのが目に見えてます…
スイマーバで待っててもらったりすると楽なんですかね?😳
早速購入したいと思います♫
まり♡°
最初は大変だと思いますが…💦
スイマーバがあると上の子の相手もできるので😊
スイマーバもどきだと安く買えますよー✨
りなみ
そうですよね😥✨
手順もシュミレーションしないとあわてますよね…😅
もどきなんてあるんですね😳(笑)
寝かしつけはどうですか?😥
まり♡°
楽天でもどきが売ってます😊笑
寝かしつけは上の子は寝室に連れて行ったら1人で寝てくれて下の子もミルク飲んだらスッと寝てくれてるので特に何もしてないんです😓
りなさんのお子さんは寝かしつけどうされてますか?
りなみ
そうなんですね😳
でも買うなら本家がいいですね…(笑)
わあ!なんてお利口さんなお子様😳✨
小さいうちからスッとねんねしてくれます?😥
うちは寝ぐずりすごいです…
夜中もまだ2回は起きて遊んだりぐずぐずまんです😔
ママだと隣に居ればなんとか寝てくれるのですがパパだと三十分くらい抱っこでしか寝てくれません…😅
次の子生まれたら分担してねんねさせるつもりなんですが…どちらとねんねした方がスムーズにいくのか考えてます😔
まり♡°
確かにそうですね😝笑
小さいうちからスッと寝てくれました✨
ミルクだから腹持ちがいいっていうのもあると思います🍼
なるほど💦
ママとねんねしたほうがスムーズにいくと思います✨
もし授乳の時間がかぶったらパパに寝かしつけしてもらったほうが効率がいいと思います😊
分担してくれるなんて素敵な旦那さんですね💓
りなみ
そうなんですね😳✨
うちは更に音に敏感、寝心地のベスポジ探しでちょこちょこ起きます…😅
そうですよね😥なんとか頑張ってみます😔
✨
ありがとうございます😳
たまに嫌な顔しながらでもやってくれるので、たすかってます😔(笑)(笑)
まり♡°
試行錯誤しかないですよね😂
嫌な顔しながらもやってくれるなんて優しいですよー😊
身体には気を付けてくださいね✨
出産頑張って下さい👶💓
りなみ
ほんとですね😥
親切にアドバイスもお言葉もありがとうございます😳
嬉しいです😊💓
頑張ります💪