![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000017053.html
ホームページに記載ありますよ。
事前に書類を出したりややこしいみたいですね。予防接種ははじめのうち頻度も高いので、東大阪市内で接種するほうが良いかもしれません。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
東大阪市の助成額と大阪市院の予防接種金額が違うと全額戻ってこないかも知れないです!大阪市民ですが、里帰りして打つかもになった時に上記の説明がありましたー!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます🥲💖
- 7月20日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
東大阪市保健所感染対策課に申請したら出来ると病院で言われました!!
自分も東大阪市在住でいきつけの近隣の病院が大阪市のため聞きました!!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!市役所行ってみます🥹
ちなみに全額戻ってきましたか??- 7月20日
めろん
はじめてのママリ🔰さん
めろん
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます😭😭