
産後6日目で食欲がなく、お腹がすぐいっぱいになります。同じ症状の方いますか?食欲が戻るまでどれくらいかかりましたか?体重も減少中で心配です。
産後6日目です。
4日目までは普通に食欲あったのですが、急に食欲がなくなってしまいお腹が全く空きません。
食べててもすぐお腹いっぱいになってしまいます。
産後そのような症状あった方いらっしゃいますか?
また、症状あった方どれくらいで食欲戻りましたか?
完母ということもあってか体重どんどん減ってきて。。
栄養取らなきゃと思い無理して食べてますが、何か病気なのではないかと不安なんです。ホルモンバランスの影響とかなのでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

🍎🍏
わかります😭私も全然食欲ありません💦
かろうじてアイスやスイーツはちょこちょこ食べれるのですが食べることが面倒です😭
元々は食べるの大好きですし、食に興味ないタイプではないので産後の疲れかなと思ってます🥲💦

ぷにか
1ヶ月くらいは食欲なかったですが、夜通し寝てくれるようになって眠れるようになったら復活しました😌
-
はじめてのママリ🔰
私も今夜中の授乳で全然寝れてないので、やっぱり寝不足が影響してるんですかね😣
周りはみんな産後の食欲凄かったって言うので不安でした💦- 7月18日
-
ぷにか
食べるより寝たい、、食欲わかない、、無気力、、って感じでした😂
1ヶ月後、復活してからの食欲はすごかったです🫢笑- 7月18日

はじめてのママリ🔰
ストレスかもですね💦
私は産後義母が,きていたんですが産後に色々言われてストレスやばくて
食欲なくなってしまいました。
かといってお腹も空かなくて💦
二週間健診で体重が減り過ぎていて心配されました。
助産師さんに愚痴りまくって,泣きまくったらなんだかスッキリして
義母も産後3週間で居なくなり
ご飯も水分も取れるようになり安定しました!
-
はじめてのママリ🔰
産後はただでさえナーバスなのにその時期に色々言われたらすごいストレスですよね😥
私もみるみる体重落ちて自分でもびっくりしてます💦
周り言っても産後太る人の方が多いんだからラッキーじゃん的な事言われるんですが、ご飯美味しく食べられないのも結構ストレスなんだけどって思います。。
私も色々ストレス溜まってるのでそれが原因かもですね💦- 7月18日
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります!アイスとか甘いものなら多少は食べやすいんですよね💦
私も普段は食べるの大好きで食べ過ぎちゃうくらいなので、食欲ないって事が信じられなくて😭
授乳するとお腹空くってよく聞くのでなおさら不安になっちゃいました。。
早くご飯美味しく食べたいですよね🥲