育児について祖母からの干渉がストレス。里帰りや泊まり込みの育児サポートを拒否し、自分たちで育児をしたいが、断り方やアドバイスを求めています。
里帰りや親に出産後手伝ってもらった方教えてほしいです
現在妊娠中で、里帰り、手伝いもお願いする予定はなく
主人と子供と向き合い育児をしたいとおもっていますが
現段階ですでに祖母が干渉をしてきます。
首の座ってない時期は
抱っこ紐、チャイルドシートはクーハンで移動しなさい
ベビーバスなんかいらない
あんたは何もわからないから私に従ってやれば良い
1ヶ月はいう事聞きなさい
オムツの変え方沐浴の仕方から何もわからんやろ、
と言ってきますが50年前の育児です、
初期の頃は安静にしてると難産になるわ、
体重は赤ちゃんの分3キロしか増やしてはいけない等
すでにストレスです。
出産後、我が家に泊まり込みで育児をする気マンマンで
手伝うとかサポートという概念ではなく
育児をしたい感じです。
断りたく思っていますが、いつか必ず
助けてもらうタイミングが来るはずなので
大きい喧嘩は避けたいです
良い断り方、又はアドバイスを頂きたいです💦
- モモノスケ🔰(妊娠35週目)
コメント
退会ユーザー
1・2人目、里帰りも手伝いもしてもらいませんでした&してもらう予定ないです!🙆🏻♀️✨
祖母ということはかなり年代違いますよね😂?
「夫婦2人で力を合わせて育児するつもりだから手伝いは不要。それに、50年前と今の育児は全く別物だからどうしても手伝いたいならそういう指導を受けてからにして欲しい。」
ですかね🥲
でもそういう人に優しい言葉や遠回しな断り方って通用しないです😭
なのではっきり言わないと産後のメンタルボロボロになっちゃいます😭
通ってる産院で困ってることを相談して、昔と今の育児が全く違うことを伝えてもらえるような場所や教室など教えて貰うのがいいと思います。
私の生むところでは、おじいちゃんおばあちゃんに向けた講座?やってます☺️💓
女の子ママ
何か言われたら両親学級や病院ではこう言われたと言えばいいんじゃないでしょうか!
友達は夫婦だけで子育て頑張って居ましたが、私は里帰りなしでは多分無理でした😭
体重は10キロは増やしてと言われ、その理由や冊子も貰ったりしたので、何か言われたら病院を出せばいいかなと思います😌
そう言われるストレスの方が何百倍も体に悪いです🥺
-
モモノスケ🔰
回答ありがとうございます!✨
サポートあるとないとでは
心の余裕も違いそうですよね!
サポートしてもらって
私がストレス感じて病んでしまうと元も子もないのでハッキリ断るようにします🙏- 7月18日
-
退会ユーザー
私自身、1人目産んだ3年前と比べても今はこんなのあるんだ!😳と思うことがあるので、50年前の育児を押し付けられるのは産後メンタルには絶対耐えられないです😭!!
おばあちゃんと喧嘩になるか、耐えかねた旦那さんと喧嘩になる未来しか見えないので何としてでも阻止してください😂💓
そして穏やかにご自身の育児してください🥹✨笑- 7月18日
はじめてのママり
お母さんの感じから、多分やんわり言っても干渉はやめないんじゃないかな?と..
😓
産後も家族3人で過ごしたいこと、今はひと昔前と違って育児の考え方や、やり方も全く違っていること、自分は今のやり方で育児をしたいことを、はっきりと伝えた方がいいかなとは思います!
それで不機嫌になるようなら、一旦距離を置いて落ち着いてからまた連絡をとる形でもいいのではないかな?と🤔
-
モモノスケ🔰
回答ありがとうございます✨
不機嫌は目に見えてるんですけど不機嫌や傷付けてしまう覚悟でハッキリ伝えないと分かってくれなそうです…
とても育児に自信がある祖母なので余計に…💦
頃合いをみて伝えるようにしたいと思います🙆♀️- 7月18日
はじめてのママリ🔰
いやーおばあさま、、、💦
質問者様のお母様ですか?おばあさまですか?
ご夫婦お二人の子どもなのに、、、って感じですね😅笑
今後、助けてもらうタイミングありますかね?
そんな調子だと完全に預けることとかないと思いますが、、、
私は里帰りしましたが、私の母は私の身の回りや家事のサポートをたくさんしてくれて、赤ちゃんのことは私が相談すればアドバイスはくれますが、うるさく口出しとかはなかったです。
それに、聞いてももう何十年も前のことで忘れちゃった😂って言ってお姉ちゃんに聞きなさい、とか病院で聞きなさい、と言われてました😅笑
私が赤ちゃんのお世話に集中できるようにしてくれた感じです。
はっきりと、自分たち夫婦の子どもであること、時代が違うこと、ストレスであること、伝えた方がいいと思います。
あとは、娘が妊娠したら親が読む本という本をプレゼントしてみるとかですかね🤔
ちょっとトゲがありますかね😅
-
モモノスケ🔰
回答ありがとうございます✨
祖母です!
訳ありで祖母に育ててもらっていたので親代わりみたいな感じです👵🏻
祖母が泊まりにきても寝ながらお菓子を食べソファーはお菓子カスまみれになったりと散々なので子ども産まれてそれをされると発狂してしまいそうです
全てに関して関わりたいタイプの祖母なのでサポートするより
祖母メインの育児の1ヶ月間な気がするので断わります😅
過干渉すぎるので毒親や過干渉のサイトを一度送ったことがあります…しばらく怒ったままでした💦
少しトゲがあっても我が子の事なので本探してみます!- 7月18日
ママリリ❁⃘
家に泊まり込みは夫にストレスがかかるのでやめてほしい。
今は何でもネットで調べられるし、昔の育児が危険だという研究結果も出ていることがあるからプロの医者や助産師、看護師さんに聞くので大丈夫だよ☺️
もし助けてほしいときがきたらこちらからお願いするのでそのときはよろしくお願いします。
まずは夫と2人で頑張りたいから優しく見守っていただけると有難いです☺️
くれぐれもご自愛ください。
とかですかね☺️
きちんと断らないとガンガン手伝われて鬱とかになりかねないと思います、、
-
モモノスケ🔰
回答ありがとうございます✨
このままコピペで使います!
助産師、看護師さんより
知ってる態度をして来る時があるのでそこはビシッと間違ってるよ!と言えるくらいにしておきます!- 7月18日
てんまま
私は実家も遠く、父子家庭の為里帰りは頭になかったのですが、
義母が近くに住んでいた為、
1人目の時に産後は1週間うちに来るでしょ?と言われ
私も初めての子だったのと断りづらくて、はいと言うしかなく
お世話になることに…
しかしそれが間違えでした。
退院後すぐに義実家に泊まると
母乳がまだでづらい時期にも関わらず、母乳の出が悪いんじゃない?とか、私が出たらあげるのにーとか意味のわからないことを言い出したり
デリカシーない発言が始まったので1週間待たずに自宅に帰ってきました。
他にも沐浴後は白湯を飲ませないとねーとか言われましたが、
助産師からは逆に母乳飲む回数が減るので栄養面の事も考えると飲ませないようにと指導を受けてたのでその旨を伝えると
そうなんだー、今は変わったんだねとは言ってましたが、自分がしてきた事は間違ってないと思ってる人なので
私が居ない時に、子供に変なことされないように
育児は義母には任せませんでした。
手伝って貰うなら家事だけにしてもらった方がいいと思います。
それ以外にも助産師さんから聞いたのと真逆の事言ってきたりで、ん?と思う事がいくつかあり、約30年のブランクでもそれだけ違うので
50年ブランクある方の言いなりになるのは避けた方がいいと思います。
現在私は、2人目をもうすぐ出産予定ですが、
今回は旦那に産後2週間ほど育休を取ってもらう事にしたので、
誘われたとしても、今回は旦那が家にいてくれるので大丈夫ですと、お断りしようと思ってます。
入院中に、わからないことは助産師さんが教えてくれますし、
退院後分からなくても2週間検診とかもあるので、その都度助産師さんを頼ればいいと思います。
それだけ干渉の強いおばあちゃんであれば、
頼られるのが好きだと思うので、1度断ったくらいでどうのこうのはないような気がします。
むしろ今後頼る時には喜ぶと思うので、
お断りする時に、自分の子なので育児は助産師さんに聞きながら自分のやり方で育てたいという事をはっきり伝え、
今後、頼る事もあるかと思いますが、その時はよろしくお願いしますと丁重にお断りするのはどうでしょうか?
長々と失礼しました🙇♀️
-
モモノスケ🔰
回答ありがとうございます✨
大変でしたね💦
義母が母乳でたとて絶対嫌ですよね😣
今と昔の指導も育て方も違う事の理解をしたくないのか
すっとは聞き入れてくれないですよね…
助産師さんや市の相談所等を頼っていきます!
ズバッと断ります!- 7月18日
モモノスケ🔰
回答ありがとうございます✨
やっぱりハッキリ伝えないと
わかってくれなそうですよね💦
講座やってるの素敵な産院ですね!
どうしてもサポートしたい!とのことならそういう所を探して
行ってもらうようにします😊