![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の女の子がうつ伏せ寝でおしっこ漏れ問題。サイズアップかパンツタイプに変えるべき?夜は眠れるがおむつが漏れる。前面がパンパンになり服やシーツが濡れる。
【うつ伏せ好きのおしっこ漏れについて】
7ヶ月女の子、ムーニーのテープMを使用中です。
おしっこ漏れを解決したいのですが、
サイズアップかパンツタイプにしたら良いのでしょうか?
夜間まとまって眠れるようになったのですが
うつ伏せ寝が好きで、仰向け寝をあまりしなくなりました。
そしておむつのおしり側はほぼ濡れていないのですが、
起きるとおむつの前面がパンパン超えて決壊し、
服とシーツが濡れてしまいます😢
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
今何キロですか?
パンツタイプはギャザーが入ってるので漏れにくいかもですね。
まだのこっているなら、
シーツの下に防水シートを敷くか、おねしょ防水パンツがいいかもです。
![ぴーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん🔰
パンツタイプでも良さそうですが…😊
夜用のおむつも売ってるので今は暑いので寝る前に水分取らせて寝かせると、夜長く寝てて心配であれば夜用とかもいいかもです。
うちも寝返りとかハイハイ仕出した頃にパンツタイプにしました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
夜用で防げるかもですね!教えていただき助かります🥹
サイズ見つけて買ってみようと思います◎
今のテープタイプも使い切りそうなので、そろそろパンツタイプも買ってみます!- 7月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
もうすぐ8キロです!
防水シートは使っているのでなんとかマットのほうはセーフです…!
なるほど、、防水パンツとパンツタイプも試してみたいと思います😭