
お金の管理は旦那さんに任せています。公共料金や食費、携帯代、日用品などすべて彼が管理しています。私はお小遣いをもらっていません。車がないため、買い物は旦那さんと一緒に行くか、仕事後に買ってきてもらっています。
お金の管理どーしてますか?
うちは旦那さんに任せてます。
公共料金の支払いも食費も携帯代も日用品もすべて旦那さんです。
お小遣いなど私はもらってないです。
妊娠してて赤ちゃん産まれたのもあるので旦那さんに任してる感じです。
私は車がないので買い物は旦那さんと行く感じが仕事終わりに旦那さんが買ってきてくれる感じでやってます。
- ゆり(8歳)
コメント

ゆーぴー
食費、日用品などで5万ほどもらっていますが、ほかは旦那さんが管理してくれています。
小遣いないです。
足らなかったらいえばもらえます。

3mama
すべてわたしがしてます!
旦那にお小遣いは渡してないです!
ほしい時にあげるくらいです♩
娘が生後1ヶ月過ぎるまでは買い物は旦那に任せて、過ぎてからは旦那の仕事休みの日などにまとめて買いに行く感じです♩
-
ゆり
管理大変じゃないですか?
- 4月12日
-
3mama
全然大変じゃないですよ♩
はじめは、なにがどんだけかかるかわからなかったですが、3ヶ月もすればだいたい掴めてきます\( ˆoˆ )/- 4月13日
-
ゆり
そーなんですね♪
- 4月13日

ニャース
私が金遣い荒いので主人に任せてます😂( 笑 )
支払いとか、一つ一つ封筒にわけて渡してくれます😆←
お小遣いは1万くれます😂❣️
わたし自身は2ヶ月に1回、育児給付金が
もらえます!!
車ないのは不便ですね。°(° ˆᴗˆ °)°。
-
ゆり
私も金遣い荒いです(笑)
- 4月12日

退会ユーザー
家にお金を置いといてくれてるので、
日用品や食品、頼まれれば支払いなどそこから出してます💡
-
ゆり
なるほど!
- 4月12日

ひなのω★
旦那がだらしないので
お金は全部私が管理してます♪
でも生後間もなかった時は
自分で動けなかったのでその月だけ全部旦那に任せてあとは自分でやってます(●゚ェ゚))コクコク
-
ゆり
そーなんですね(*˘.̮˘*)
- 4月12日

退会ユーザー
全て私が管理してます(^^)
旦那は貯金や通帳がどうなってるかすら把握出来てないくらいですね!
毎月お小遣い渡してて全部任せてもらってます♪
-
ゆり
そーなんですね\(´ω` )/
- 4月12日

m.s.risa
うちは旦那がバツイチで支払いなどもあり、支払いが減る来年までは家賃を抜いた10万をいただき、5万貯金の5万で色々出したりしてます!
お小遣いはなしです!
-
ゆり
そーなんですねo(>_<)o
- 4月12日

悠
日用品、食費以外は全て旦那です!
お小遣いは月3万で日用品、食費が
足りなければお小遣いから引いて
払ってます
私も車がないので日曜日に
まとめて1週間分買ってくる事が
多いですよ
-
ゆり
なるほど!
- 4月12日

★ぴよこ★
私が管理してます😄里帰り中は旦那に管理してもらってました😄お互いお小遣い同額にしてます😄
-
ゆり
同額いーですね(๑´ڡ`๑)
- 4月12日

❣️日本猫❣️
私が管理しています。旦那は管理できないのと私の性格上自分でやらないと気が済まないので…笑
-
ゆり
なるほど!
- 4月12日

ブイ
全て旦那任せです。
携帯代や公共料金、食費雑費がいくらなのかも知りません。(笑)
お小遣いだけ現金で貰って、買い物は週一旦那と行きますが会計も旦那なので金額いちいちみないです(^^;;
足りないものは平日にカードで買います。
不自由してなかったらとても楽だと思いますよ(*^^*)
-
ゆり
ですよね(笑)
- 4月12日
ゆり
そーなんですね!