
食物アレルギーで負荷試験のために日帰り入院された方は保険が適用されるでしょうか?
アレルギー 負荷試験 保険
食物アレルギーで負荷試験のために日帰り入院されたことのある方にお聞きしたいのですがその際って保険おりましたか?
- 🐒(28)(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おりましたよ☺️
アレルギー 負荷試験 保険
食物アレルギーで負荷試験のために日帰り入院されたことのある方にお聞きしたいのですがその際って保険おりましたか?
はじめてのママリ🔰
おりましたよ☺️
「保険」に関する質問
放課後デイサービスについてです。 連日質問しています。よろしくお願いします。 見学に行って子どもも私も気に入ったところがあったので、来年度からの利用予約というか、空き待ちができないか聞いてみたところ、空き待…
子供が8歳と、1歳です。 今は専業主婦ですが、家のローン、車のローンと家計が苦しく、働かなければと思っています。 保育園のことについて何もわからず、仕事探しか保育園探しが何から手をつければいいのか、 仕事はパ…
滲出性中耳炎と診断されたあとに県民共済に加入したのですが、健康告知に引っかかると知らずに加入してしまったので保険を解約されてしまいました😭 他のお手ごろな保険で診断済みでも加入出来る保険ご存知でしたら教えて…
お金・保険人気の質問ランキング
🐒(28)
日帰りで手出しとかなくてもおりますか??
保険全然わからなくて😭
はじめてのママリ🔰
手出しなしでも入院したことがわかる、退院証明書とか診療明細があれば請求できますよ!最近は入院分もネットで請求できるようになったので簡単です☺️
はじめてのママリ🔰
ネットで出来るようになったのはすみません、勝手にコープ共済と思って回答してしまいました💦
🐒(28)
ありがとうございます🥹
これから何度か検査入院になるのは確実なので今からでもコープ共済入ろうと思ってたんです😂
はじめてのママリ🔰
アレルギーあっても入れますもんね☺️うちもアレルギー発覚後に入り告知しましたが問題なく降りてます。通院が定期的に要るのでJ1900ですかね?
🐒(28)
上の子がアレルギーなく保険など使うことなくここまで育ったので全然分からずすごく助かります😭
通院が定期的にいる場合はJ1900なんですね🤔💭
まだ詳しく見ていなくて💦
はじめてのママリ🔰
うちは別件でも通院する予定がありJ1900になったので、アレルギー外来はどうなのか不明確で💦加入前にご確認ください☺️
🐒(28)
ありがとうございます😭!
しっかり確認してから加入するようにします!