
子どもたちが続けて熱を出し、検査結果は陰性。仕事を休んで収入減少、旦那と些細なことで諍い。ストレスで耳閉塞感。旦那の理解に不満。頑張るけど旦那に頼らず。
すいません。愚痴です🙇♂️
上の子(小1)が熱を出して6日。
コロナ、インフルエンザ、溶連菌、アデノ等全て陰性で6日目にしてようやく下がってきたと思ったら次は下の子(年中)が発熱。上の子と同様検査はすべて陰性。
また1週間近くかかるのかなー。仕事休みすぎてもう…。
パートなので収入もかなり減るしいろんな人に謝りまくってもうメンタルが😢
そんな中、昨夜旦那に言われた些細なことで自分の中の糸がぷつんと切れました✂️
旦那が帰宅し、1人夕飯を食べている時に発熱中の下の子がちょうど目を覚まして。
子「暑い!扇風機つけて!」
と寝起きとしんどさから不機嫌に訴えられて。
私は「はーい!つけるね!エアコンも下げようか?」と下の子に聞いたら頷いたので先にすぐそばにあるエアコンのリモコンを操作してから扇風機を点けようとしたら子どもがしんどさからか待てずに「扇風機もはやくー😣」と言ったんです。
そしたら呑気に食べてる旦那から
「扇風機って言ってるやん💢」ってキレ気味に言われて。
いやいやいや、なんで旦那にキレられないといけないの?と。
呑気に食べてるんだったらおまえが扇風機を点けに行けよ。
こっちは毎日看病で、しんどくてグズる子たちをしょっちゅう必死に病院へ連れていって。職場の方には謝りまくって。
もちろんその日は夕飯なんて食べてなくて。
発熱中の下の子もそれから夕飯だったのですが、(旦那には背を向けて)ご飯食べさせてたら涙がポロポロ出てきて。
子どもに「ママー?どうしたのー?」と言われたら余計に泣けてきて。
これ打ちながらいまだに泣きそうになります。
私は低音難聴でストレスや疲労を感じると耳が聞こえにくくなるのですが旦那にキレられた途端耳に閉塞感が出てきて。ただでさえしんどいのにもう凄く凄くしんどいです。
自分のことをどれだけ偉いと思ってるんだろう。
今朝、笑いながら軽い感じで謝ってきましたけどしばらく顔を見たくないです。(旦那は謝ればすぐ済むと思っている)
愚痴を聞いていただいてありがとうございました🙇♂️
下の子が治るまでまたしばらく頑張ります!旦那には頼らずに。
- そら

8300
そんな辛かったですね。子供の不調や看病は、ひとりで抱えてちゃ誰でも崩壊しそうになる状況なのに、夫にキレられたら…。
私は低音難聴などはありませんが、イラッとすることがあっても言い返せるタイプではないですし、自分の中で落とし所を探しながら泣いているタイプなので、文章を読んでいるだけで、心が苦しくなってきました…😭😭😭
とにかく吐き出しましょう。。
私は実母に電話で泣きながら沢山愚痴を聞いてもらうこともありましたし、電話する人が思い当たらなければ、ママリに描くのでもいいと思います。。
溜め込んじゃうと、難聴も悪化しそうですし心配です💦
余裕ができたら、旦那さんに、最近さすがに仕事や子どもなど方々へ気を張りすぎていて、心身がつらい。と言えればいいのですが、それは大変かもしれないので💦

ママリ
旦那さん…
お前が動けや…
口だけならアレクサとかのAIの方が
優秀ですね…🤣
そんな怒らなくても良いし、
扇風機俺つけるねーとか
どうして一言言えないのか。
難聴は私もなった経験ありますが
ストレスや精神状態で
すぐ悪化しますよね😭
旦那さん頼らず、頑張りましょう!
6日目ともなるとあと少しですよ😭✨
私の息子はいま時期RSでした。😭
コメント