コメント
りんごママ🍎
まさに今、同じ状況ですー😭
トイレでうんち💩をしてくれない娘を怒って、後になってから「言い過ぎたかなぁ…」と自己嫌悪してきまうわたし…。
嫌になります😭
りんごママ🍎
まさに今、同じ状況ですー😭
トイレでうんち💩をしてくれない娘を怒って、後になってから「言い過ぎたかなぁ…」と自己嫌悪してきまうわたし…。
嫌になります😭
「ココロ・悩み」に関する質問
産後1ヶ月家に引きこもり、今回は里帰りしなかったので常に1人。(もちろん赤ちゃんは一緒にいますが) 入院中傷口からか破水を先にしてしまったからなのか何かに感染してしまい退院後も2週間発熱。 ようやく外出許可が検…
放置子について 近所の子に小学1年生の女の子がいるのですが いつも公園で一人で遊んでいて 我が子(5歳)と遊ぶのですが 最近酷くて 今日はスーパーに行くから遊べないよーと行ったら 私も着いていく!と言い ママ心配する…
彼氏の行動がよく分かりません。 毎回私の親をブスと言ったり 姉の事をおかめ納豆と言ったり 姉の子供の事もブスと言います。その都度言い過ぎなど 嫌な事を伝えていたつもりでした。💦 私の親は彼氏の事が嫌いです。 理…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽこママ
コメントありがとうございます🥹
娘にも非はあるとはいえものすごく後悔しますよね…
だからと言ってこの先怒らない訳にもいかないし子育て、難しいですね🥺
1歳児相手でも仕事中もずっと気になってしまいます…
りんごママ🍎
分かります😓
子ども相手に大人気ないなぁと思いつつも、毎回それをやられるストレスもあるんですよね💧
そうそう😭後悔したり自己嫌悪したところで、また同じことをされたら怒っちゃうんですよね😓
でも、気にしてしまったり後悔しているってことは、それだけ子どものことを愛していて想っているってことだとも思います✨!それだけ子どものことを想っている証拠だと思いましょう👍✨
ぽこママ
あんまり怒りすぎないように、とは思いますがイラッとしますよね😑
最近はご飯の時間全然食べてくれずで毎回イライラです…
確かにそうですよね、どうでもよかったら怒りしかないし考えたくもないですもんね😌
わたしたちが思っているほど子どもたちはケロッとしてて気にしてなさそうですしね🫣
ママ〜って来てくれると安心しますね🥹
りんごママ🍎
せっかく作ったのに、食べてくれないのはショックだし、ショックを通り越してイライラにもなりますよね💦
いつか美味しいとなんでも食べてくれる時がくるので、気長に頑張りましょう😭✨
分かりますぅー!!
どれだけ怒ったりキレても、「ママ〜!」と子どもは無邪気に来るんですよね。それがまた自己嫌悪になるんですよね😅
お互い、気長に頑張っていきましょう😊
ぽこママ
今まで何でも食べてくれる方だったので余計にショックだし、困惑です🥲
今だけ今だけと思いながら頑張ってみます🥹✊🏻
怒ってるの伝わってないのかなぁ?🙂ともはや笑えてくる時もありますが今日は笑えもしませんでした😑
とりあえず仲直りしてくれたっぽいのでまた明日からも頑張ります🔥
聞いていただいてありがとうございました、あまり神経質にならないよう頑張りましょう☺️