子育て・グッズ 赤ちゃんに影響があるか心配です。キューブミルクを作る際、量を測る方法が正しいか不安です。 キューブミルクについてです。 旦那さんにミルク作るのをお願いして、後から話を聞いたら、メモリで作らずにグラムを測ってつくっていたらしく、キューブを入れて25ccお湯を入れてから15ccのお湯を入れてたみたいです。 キューブ合わせたら絶対メモリより多く作ってるから薄まったミルクを飲んでることになりますよね…?💦 それが2回ほどありました。 赤ちゃんへの影響はありますでしょうか? 最終更新:2024年7月18日 お気に入り ミルク 旦那 赤ちゃん たゆ(1歳2ヶ月) コメント 𝓡𝓲𝓻𝓲 え?!何か逆に難しいことしてないですか旦那さん😂😂 腎臓に負担はかかりますが 2回程度なら重大な病気に繋がることは ないと思います! 7月18日 たゆ 慎重な性格で有難いのですが、今回は難しくしすぎちゃってますよね😭 大丈夫ですかね、、 何も無いといいんですけど🥲 7月18日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たゆ
慎重な性格で有難いのですが、今回は難しくしすぎちゃってますよね😭
大丈夫ですかね、、
何も無いといいんですけど🥲