![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お友達親子にクッキー作りに誘われたら、正直どう思いますか?家でクッキー作ろうと言われたら、楽しみですか?
お友達親子にクッキー作りに誘われたら、正直どう思いますか?
息子の幼稚園のお友達で、以前あちらのご自宅に招いて遊ばせてもらったことがあります。夏休みに入り時間もできるので、うちにもぜひ招待したいと思っています😊
うちは年中息子1人、あちらは年中男の子1人、3歳女の子1人です。
ただうちはあまりおもちゃがなく、メインはみんなでクッキー作りしたらどうかなぁと考えています。よくある生地をこねて型抜き、トッピングして焼くくらいのシンプルなものです。
焼いている時間くらいなら少ないおもちゃで遊んでも飽きないし、おやつに焼いたクッキーをみんなで食べたらちょうど良いかなと考えています。
皆さんだったら、家でクッキー作ろうと言われたら正直どうですか?正直だるいですか?楽しみですか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリノ
楽しみではあります。
ただ、他人しかも幼児のこねたものを
自分は食べたくないし子供に食べさせてくないので
生地は完全に分けて
食べるときも混ざらないようにしたいです。
それならぜんぜん行きたいです。
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
キッチン汚したら…と思うと気が気じゃないですかね💦
年中の子だけならある程度言うことも聞くしそこまで大変ではなさそうですが
3歳がいるとなると(3歳もなりたてか4歳近いかでも変わりますが)
やりたいやりたい!と言われても一緒にどこまで出来るかだし…って感じですかね💦
いま3歳前の娘がいるので3歳なりたてくらいの子も連れてだとしたら
個人的にはちょっと…って思いました💦
-
Sapi
あとは関係性とかですね🤔
私は自分が平気な親友とかその子供たちとかなら
喋りながらコネコネしたのを食べるのも平気ですが
軽いママ友くらい?とかだとちょっとなぁ…って気持ちもあります😅- 7月18日
![mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
年中の息子がいます😊
うちは時々クッキーを焼いたりお菓子作りをするので(旦那と子どもたちが 笑)誘われたら嬉しいです😆💓
子どもたちも喜びます‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならめっちゃ楽しみです!親子みんなが楽しめるし子どもは絶対わくわくするだろうし、大人同士でお茶もできるし😊
お菓子作りなんて大人も子どもも嬉しいんじゃないですか?☆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分個人差があると思います!お菓子好きな人は喜んで✨って感じだと思うし、作り慣れてない人はうーんって感じかなと。
正直なところですが、型抜きだけなら気軽だけど、計量して捏ねて寝かせてまでやると大変だなぁと感じます😅我が家もクッキー作るの好きなのでよくやりますが、だからこそ片付けとか準備とか大変じゃないかな?大丈夫かな?って気遣ってしまいそうで。
フルーチェとか混ぜて固めるだけのゼリーとか、ホットケーキ焼いてトッピングとかの方がハードル低いです😂
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
私は自分のキッチンじゃないので気を遣うしそういうのあまり好きじゃないので..って思いましたが、相手の方がそういうの好きなら全然ありだと思いました🙆♀️
ただ3歳のお子さんいるならちょっと大変そうだなって感じます🥺
-
🫶🏻
後は人が手でこねたりと衛生面が私は気になっちゃいます😖
- 7月18日
![りんごママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ🍎
率直な気持ちを言えば、少しめんどくさいなぁと思ってしまいます💦ただこれは、主さんは全く悪くないので、そこは勘違いしないでほしいです!わたしが単純に人見知りなだけなので😱💦
ただ、めんどくさいと思うのも、結局は相手によると思います💧本当に気心知れたママ友だったら、楽しみになると思います!そこまで絡みがない感じの人からの誘いだったら「うーん…断りたいなぁ…」と思ってしまいます💦!
一意見として聞いてくださればと思います🙇♀️
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
他のお家のキッチン汚したらとか水跳ねてビチャビチャにしちゃったらとか色々気を遣ってしまうので私はクッキー作りしよって誘われると理由つけて断っちゃうかもです😭
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
私は誘われたら嬉しいです☺️
子どももお菓子作りたがるので☺️
ただ、年中さんや3歳の子だと確かに台所汚したりとか色々考えてしまう可能性もあるので、私が招待する側なら生地は用意しておいて子供たちが型抜きだけできる状態にしておきますかね👀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもは喜ぶと思いますがうちも断ります😭
キッチン汚してしまうのも申し訳ないし、他人の手作りのものはちょっと無理なので😭💦
断るのもちょっと気遣うし😭
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
こねるのと型抜きしてオーブンに入れたら焼いてる間に多分飽きるので(経験あり笑)、焼成済みの物にアイシングやチョコペンでお絵描きくらいがちょうど良さそうな気がします🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クッキー作りは好きだけど他人のお家で&他人の子供もこねたものだと無理です🙌
クッキーも簡単でお気に入りのレシピ知ってるからわざわざ他所様のお家でやりたくないです🥲
汚しちゃったらーとかもすごく気になります。
工場のソーセージ作り体験に、他のお宅のお子さんと一緒に行ったんですが…やっぱりどうしても子供って汚くしちゃうので自分の子が作ったものはかろうじで食べれますが、他人の子は無理でした💦
小学校高学年でもう綺麗にやれる年なら気にならないですが😅💦
コメント