1歳9ヶ月の男の子の療育施設について相談。民間療育を検討中だが受給者証の申請が難しい。いつ申請できるか不安。
1歳9ヶ月の男の子を育てています。発達に不安があり、現在市の療育施設で月1回個別教室に行ってます。早く療育施設に通わせたいのですが市の療育は今、空きがないので来年度の2歳クラスから入るかどうか?という事になっています。
そんな中、民間の療育(少人数)で空きがある所が見つかり見学に行ったのですが、雰囲気は保育園みたいで良さそうですが専門的な知識は…??な感じでした💦💦田舎なので選べる程療育施設がなく…息子も私と2人で刺激のない毎日を過ごすくらいなら、専門的ではなくても通わせる意味はありそうと思い、(息子は市の療育より、はるかに楽しそうでした)今年度は民間療育、来年度から市の療育に行かせようと考え、通所受給者証を取るため市役所に行きました。
↑を相談員に話したところ「あの民間の所…うーん、悪いところではないですが専門的な事はあまり…絶対市の療育施設の方がいいですよ」と言われ、分かってます。でも実際今年度は入れないから、民間療育に入れるために受給者証を取りたいと話しても「年齢が低すぎるし…うーん…」と言われ「年齢制限があるんですか?」と聞いても「いや、ないんですが…うーん、1歳台で取る方は障害者手帳とか既に持ってる方くらいで…」と渋られ結局何も進められず帰ってきました💦ちなみにこの相談員さん、市の療育を運営してる団体の職員さんでした😓それも関係してるのか分かりませんが…
まさか受給者証の申請すらさせてもらえないとは思いもよらず、途中からイライラしてしまいました😂結局、来年度に向けて受給者証は取らなきゃいけないのになんで??民間に入れようとしてるのを阻止されてる?
私は一体いつになったら受給者証の申請が出せるのでしょうか💦💦同じような方いらっしゃいますか??
- さく(2歳2ヶ月)
コメント
あおあお。
通所受給者証を取るのは、そりゃあ、簡単ではないと思います。
結局は税金が使われるので、低月齢で不安があるから何となく療育に通わしたいでは難しいんだと思います。
さくさんのとこだけでなく、ほとんどの自治体が運動発達で大きな遅れがなかったり、障害がない場合は2歳からだと思います。
後、手っ取り早いのは、発達検査などを受けて、数値の低さを見せるとかですかね?✋🏻✋🏻
ウチも、上の子の時は、1歳半と、2歳前に療育に行きたいと言いましたが、無理でした✋🏻✋🏻
結局行けたのは、2歳半頃だったと思います😓😓💦
さとこ
うちも1歳半検診前から療育に行きたくていろいろ動きましたが、行政側からはやはり渋られました💦2歳での発達検査もあまり結果は良くなくて、その頃に診てもらっていた発達外来で意見書ではなく『自閉症疑い』の診断書を出してもらって療育に繋がるように進言していただき2歳3ヶ月で市の児童発達センターに通うことができました。意見書も一度提出してますが受給者証発行は渋られたので、診断書が効果あったのかなーと思います。
あくまで私の住んでる自治体の話ですが、相談行き始めてからずっと「市の児童発達センターは空きがない、3歳入園のタイミング狙ってみましょう」と言われていたのに診断書出て受給者証とったら民間ではなくそちらへ案内してもらえました🫨そして定員は空いてました、、、行政側の事情が何かあったのかなあと勘ぐってしまってます、、、
-
さとこ
追記になりますが、医師によっては『早期療育は必要ない、1歳代での療育は早い』という意見もあるようなのでお住まいの自治体がどういう医師の意見を参考にしているかで違いもあるかもしれません。私の住んでいる自治体はそういうかんじだったので、「2歳までは家庭療育に力を入れてください」と発達相談員さんや保健師さんにアドバイスされることが多かったです。
- 7月18日
あおあお。
ちなみに、下の子は1歳-2歳5ヶ月まで週3療育園に通いましたが、結局 成長せずで...。
2歳半から保育園に入れたら、そこで急成長しました。
定型発達の子達と触れ合う方が伸びる場合もあります。✋🏻✋🏻
さく
そうなんですね💦💦
息子は1歳半検診でひっかかり、市の発達相談→市の療育施設の教室に行っていて、療育の先生に「保育園に通わせたいんですけど」と相談したら「今は止めましょう。保育園での集団行動は正直とれないと思う」と言われたので、『保育園が無理なくらい発達に問題ありなんだ…』と思っていたので、医師の意見書さえ準備できたら受給者証の申請は出せると思ってました💦💦
さく
ちなみに下のお子さんは保育園に入れられたということですが、加配はありですか??
あおあお。
うちの子も、保育園に入園した頃は、もう診断もついてたし、なるようになればいいやーって。
後は、保育園側が受け入れてくれるかどうかなんですけどね😣💦💦
自閉スペクトラム症で、こだわりも強く、家では服着替えるのも嫌いで保育園の運動服に着替えれるかな。帽子もかぶれない子だからカラー帽子も無理だろな。超絶偏食でパンしか食べない子だから食パン1枚持参。
言葉も出ず。名前呼ばれても返事せず。手も繋げず。表情も乏しい。
とにかく、自閉スペクトラム症の特性、丸出しの子でしたが、加配なく、保育園側が受け入れてくれました。
他の子より発達がゆっくりだったりはいまでもありますが、保育園に通うようになり言葉も増え、返事もするようになり、歌も歌えたり。表情も豊かになってきて。
お着替えや、帽子、手繋ぎも平気になり。
何よりパンしか食べなかった子が、他の子が給食食べてるのを見て給食だけは完食してくるようになり感動でした😂😂🍀
なので、無理っぽくても、通わせたら、意外とどうにかなりますよ😊😊👍
うちの上の子も、元々早産児でそこのお医者様に1歳半の頃に意見書を書いてもらい、療育の施設に持っていき、療育に通いたい。受給者証も欲しいという感じでしたが、まだ必要ないって感じで却下されたので、意見書は、意見書であり、参考程度なんだと思います😭😭🌀