
コメント

ろこん
お子さん連れて別居ですか?

はじめてのママリ🔰
現実にぶち当たりますよね😂
あたしは両親にこのまま実家に
居ていいと言われましたが
ストレスやばくて無理でした😂
アパート借りようも、年収が
300以上ないと無理だと。
口座に300万以上あるなら
その書類を出せばいいと言われたので提出して借りれた感じです💦
ろこん
お子さん連れて別居ですか?
はじめてのママリ🔰
現実にぶち当たりますよね😂
あたしは両親にこのまま実家に
居ていいと言われましたが
ストレスやばくて無理でした😂
アパート借りようも、年収が
300以上ないと無理だと。
口座に300万以上あるなら
その書類を出せばいいと言われたので提出して借りれた感じです💦
「住まい」に関する質問
皆さんは自分の実家と義実家までどれ位の 距離に住んでいますか? 私は自分の実家が車で3時間弱 義実家が車で1時間半位です。 マイホームも買ってしまったしここに住むしか ないけど実家近くに住みたかったです😭😭😭 ほん…
みなさん家賃にどのくらいかけていますか? いま23週ですが子育てに不向きな物件に住んでいるので引っ越し先を探しています。 (今はデザイナーズ、メゾネット、45平米でワンルームのような感じです) 車は軽1台あり、駐車…
この値段高いですか? 9月下旬、マンションから新築戸建てへの引越し、時間指定、エアコン移設 サカイで13万7500円です。 かなり下げてもらってこの値段になったのですが、ネットで見ると高いなと思って💦
住まい人気の質問ランキング
3児のかあちゃん
そうです、連れてです😥
ろこん
そうですよね💦正社員になるのが1番安定するとは思いますが、賃貸の契約はパートでも出来ると思います❕
今は保証会社があるから保証人も必要無いですし!
ただ、引越しに初期費用は結構かかりますよね🤔
3児のかあちゃん
今が100万なので、収入が、
それが年収210万くらいになれば
7万くらいでも借りれますよね!?
ろこん
パートで収入が少なめでも契約は出来ると思います❕
勤務年数が長いとか貯蓄がある程度あるとか、連帯保証人が収入高めの親族だと審査が通りやすいと聞きました!
公営の団地とかだともっと入りやすいと思いますよ❣️