
コメント

はじめてのママリ🔰
求職中で保育園入園決まった方以外では働いてない状態で数ヶ月も保育園は利用できないと思いますが…
周りでは育児休暇中に慣らし保育して育休明けに復帰しているか、育休明けに職場に勤務時間を調整してもらい1〜2週間慣らし保育して復帰している方がほとんどでした。
はじめてのママリ🔰
求職中で保育園入園決まった方以外では働いてない状態で数ヶ月も保育園は利用できないと思いますが…
周りでは育児休暇中に慣らし保育して育休明けに復帰しているか、育休明けに職場に勤務時間を調整してもらい1〜2週間慣らし保育して復帰している方がほとんどでした。
「入園」に関する質問
新築の10年点検をしたことがある方、どういうところを見られましたか? お恥ずかしい話、入園や入学でバタバタして掃除が行き届いていません😭 ひと部屋に押し込もうかと思いましたが、全室見られたら困るなと悩んでいます😂
保育士さんに質問です。 9ヶ月で保育園入園し、明日から慣らし保育がスタートします。 もともと哺乳瓶拒否があり、ほぼ完母で育てています。保育園のためにミルクは練習中です。哺乳瓶はなかなか飲めなく、コップのみ練…
春から年長になりました。1歳児から保育園入園してますが、一人もママ友はいません。年長からグループLINEに入り数十人集まって公園で遊びましたが、なかなか自分から話しかけられず、話しかけてもらえずって感じで🥺既に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通はそうですよね…
知り合いの方が4月入園、6月復帰にしたいと…
しかも会社の制度らしく、仮に6月まで育休!と申請して4月に入園決まったとして…
職場は申告した月より前に復帰できない仕組みだそうです💧
通常の育休制度が該当しない職場で…よくわからず💦
大田原市は翌月復帰としか記載がありませんが、翌月までの復帰ということでしょうか?
他だと入園した月内復帰なので…
はじめてのママリ🔰
入園から翌月復帰となっているのであれば翌月には職場に復帰していないといけません。
翌月となっているのは慣らし保育のために日に余裕を持たせているだけだと思います。
会社都合関係なく、育休中申請期間内でも保育園に入園した時点で少なくとも翌月には職場復帰していないと退園になると思います。
育休申請期間より早く入園になった周りのママさん達は皆さん育休を早めに切り上げて入園しているケースしか周りでは見た事がありません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
調べていたら、翌月とあるが、1日に復帰などで月末まではないような…
大田原市のサイトからは何もわからず💧
会社も早めに入園になったら?と確認してみましたが(私のことではないけど)
「保育園の事情まではうちらにはわからないから。でも会社は早めに復帰することはできない」としか…
4月入園するなら4月までで申請すれば良いみたいですが、知り合いは6月復帰をしたいと言ってるのでどうなることやら💦と勝手な心配というか、勉強かねて…
この制度だとわざと育休延ばせるな…と思いました。
大田原市は入園しやすいらしいとは聞きましたが…
会社の制度も良いようで融通つかないな。と思いました。
知り合いも欲しくてできたお子さんではないらしく、初めて仕事休めるから休みたい!らしいです💧若い方だから考え方がわかりません💦