

退会ユーザー
普通の病院で妊娠伝えれば妊娠中でも
飲める薬貰えますよ💊✨

うどんちゃん
内科に行って妊娠してると伝えれば
妊婦さんでも飲める薬を出してくれますよ〜😊
お大事に♡

N
私は通ってる産婦人科に行きましたよー♪
-
♡凪碧夢ママ♡
市立病院まで
電車で20分なんですょ( °-° )
なので家から五分くらいの所に
病院あるので
そちらでも大丈夫なのかなーと😭- 4月11日
-
N
それなら五分の距離の所の方が良いですね♪
私も年齢が今年18になるので近いですね^_^
お互い頑張りましょう!- 4月11日

退会ユーザー
通院してる産婦人科に1度問い合せた方がいいと思いますよ!
産婦人科の方でも対応しているところはありますし、普通の病院に行って違う病気もらってくる方が怖いので😧💦
産婦人科の方から「普通の病院に行ってください」ということであれば、必ずマスクして行って、診てくれる先生にも薬を処方してくれる人にも妊娠中ということを告げてくださいね😌
お大事にしてください( ´-` )

カモミール
私は通院してる産婦人科に問い合わせたら、普通の内科の病院にかかるよう言われました🙌
内科では受付で自分が妊婦であることを伝えたら、今何ヵ月目くらいですか?とか妊娠状況などを確認されつつ診察まで待ってました☺
でも産婦人科によっては対応できる所もあるので一度問い合わせてみるといいかなと思います🙆
お大事になさってください~!

ケーキ大好き
私はインフルの予防接種で体調悪くなったとき、風邪ひいたとき産婦人科に行って薬を処方してもらいました!
ただら薬が弱いため少し長引きます😵
コメント