お出かけ 能代の花火大会の場所取り方法や無料駐車場の有無、有料入場のメリットについて相談です。 秋田県の皆さん、能代の花火はどうやって場所取りしますか?有料だし遠いしで毎年行こうか悩んで結局行かず…でも今年こそ行ってみたいです。 無料で見れるところは車停めるところありますか? 花火は見えてもBGMなど聴こえないと寂しいので、有料で入場したほうがいいでしょうか。 最終更新:2024年7月21日 お気に入り 1 車 無料 秋田県 花火 ゆたまま(妊娠35週目, 5歳6ヶ月, 10歳) コメント はるママ うちは毎年、はまなす画廊で観てます🎆 結構大きく見えるし、帰りもそんなに混まないで帰れます👍 7月17日 ゆたまま ありがとうございます! そこは駐車も出来て、音楽なども聴こえますか? 7月18日 はるママ 駐車場みたいな感じなので停められます! うちは車のトランクを開けて、座ってごはん食べながら観てます😀 音楽ははっきりとは聞こえなかった気がしますが、子供たちは喜びます😁 7月18日 ゆたまま 結局子供館の横の芝生で見ました!とっても綺麗で初能代の花火楽しめました! はるママさんも別の場所で楽しめましたか? ありがとうございました! 7月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆたまま
ありがとうございます!
そこは駐車も出来て、音楽なども聴こえますか?
はるママ
駐車場みたいな感じなので停められます!
うちは車のトランクを開けて、座ってごはん食べながら観てます😀
音楽ははっきりとは聞こえなかった気がしますが、子供たちは喜びます😁
ゆたまま
結局子供館の横の芝生で見ました!とっても綺麗で初能代の花火楽しめました!
はるママさんも別の場所で楽しめましたか?
ありがとうございました!