※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

ハイチェア購入に悩んでいます。皆さんは何を使っていますか?離乳食が食べやすくなった方、経験ありますか?

ハイチェアを購入しようと思ってます(≧д≦)皆さんは何を使ってますか??
ストッケは高額すぎて少し手が出せないので悩んでます💦

離乳食、バンボとかで全然食べなかったのに、ハイチェアにしたらパクパク食べた!という方もいらっしゃるか聞きたいです(≧д≦)!!

コメント

とまと

使っているハイチェアのメリット、デメリットも教えていただけると嬉しいです(*' '*)

はじめてのママリ🔰

うちは大和屋のすくすくスリムチェアです。丈夫で値段もそこそこ。スリムがおすすめです。難点は簡単に抜け出れるので椅子に立っちゃうところですね…。ベビービョルンのハイチェアは立てない仕組みだそうですが対象年齢2歳までだそうです。ストッケは高いけど小学生やその先になっても使えるのが売りですけど、子供は成長すると大人と同じ椅子に座りたがると思うので、実際にはそんなに長くは使わないと思って止めました。

はじめてのママリ🔰

すくすくチェアの良い所は、股のところも木なので掃除しやすいことです。ここが布の椅子はおすすめしません。食べこぼしとかですごく汚れるのでサッと拭ける素材が良いです^_^

  • とまと

    とまと

    返信ありがとうございます!
    すくすくスリムチェアですね!!スリムタイプと普通のタイプがあるんでしょうか🤔

    確かにそんなに長く使うものではないのでそこまで高くなくていいんですよね(≧д≦)

    抜け出して立ち上がってしまうのは、都度注意ですか??
    股のところ、木製なのは掃除しやすいですよね!!探してみようと思います!!

    • 4月11日