![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口が開かないのは私のせいでしょうか?準備は整っているのに、母体の準備が足りないと言われて困っています。
子宮口が開かないのは私のせいだと言われました。
39週なのですが、今日の健診でも子宮口開いておらず内診グリグリで2センチ程開けてもらいました。
それを親に伝えたら子供は準備できてるのに母体が準備できてないとか色々言われて、私だってもうお腹パンパンで早く産んであげたいのにそんなこと言われてもどうしたらいいかわかりません。
毎日安産体操もしてますし、歩いて動いたりするようにしてます。
子宮口が開かないのは母体である私のせいなのでしょうか。
- ゆーみん(生後6ヶ月)
コメント
![ママリ👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👦👧
全ては赤ちゃんのタイミングです!ママは全く関係ないですよーーー😊
どんなに動いてても、同じような生活してても、1人目と2人目で2週間も違いました!
気にしないことです💓
あと少しで会えますよ💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誰のせいでもないです!出産は自分の思うようにはいかないです!
気にしないでください🤗
-
ゆーみん
ありがとうございます😭
- 7月16日
![ちーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃんママ
関係ないです!私は予定日までいてほしくて産休入ってから(32週)出掛けたとしても近所のスーパーに買い物行くくらいで家でゴロゴロして過ごしましたが予定日1日前に生まれました!
本当に全然動いてなかったです😂
実母とか義母って、言われたらどんな気持ちになるか想像しないであれこれ簡単に言ってきますよね!!
私も、うちの子よく泣く子なんですが母乳がたりてないんだ可哀想だと散々言われてすごい傷付きました😢
でも成長曲線は常に平均より上で、今も神経質でよく泣く子です😂
![m_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m_
ゆーみんさんの せいな訳ないです!!! 妊娠後期から どんどんお腹も大きくなってしんどいし、早く赤ちゃんに会いたいから はやく産まれて来てほしいに決まってますよね!
娘は、予定日から10日過ぎて産まれて来ました、、🥰
もう赤ちゃんのタイミングでしかないですよね 🫶🫶
不安になるような 言葉をかけるのはやめてほしいですね!!!
![✩ぐみちゃん✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ぐみちゃん✩
母体のせい、誰かのせい、、って🥲💦予定日過ぎることってそんなに悪いことなんですかね?💦
皆さんおっしゃるように、すべては赤ちゃんのタイミングなので、それを待つしかないと思います🥺🫧
それに、予定日なんてあくまで予定なんだから、すべてその予定日に囚われることもないと思います🫣💦
いずれにせよ、赤ちゃんと会える日は近いと思います✨その日を楽しみに、あと少しの妊婦生活、お大事に過ごしてください☺️🩷
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
母体のせいじゃないですよ🥹
私は、1人目まったく動かずダラダラ過ごして39w0d。
2人目は早く産みたくて、階段昇降・散歩・安産体操・ヨガなど毎日ヒーヒー言いながらやって40w1d。
こればっかりは赤ちゃんのタイミングです🙌
ただ、2人目は沢山動いていたので陣痛が来てからは進みが早くとっても楽なお産でした☺️
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
いやいや、母体であるママさんのせいじゃないです‼︎
ストレスになるようなこと言わないでー‼︎って感じですよね🙄😭
なんなら、子のタイミングです♡♡産まれてきたいタイミングがお腹の子にはあるんですよね🥰なので、気にせず残りのマタニティライフを過ごしてください♪
ゆーみん
ありがとうございます😭
ずっと自分を責めてしまってて少し安心しました😭
会えるの楽しみにして気長に待とうと思います!