※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもと先生の話に食い違いがあり、信じるか悩んでいる。どちらが信憑性があるか気になる。

年長の子どもの言う内容と、担任の先生から教えてもらう話の内容の食い違いはあるあるですか?

たとえば、子どもは最近「給食を全部時間内に食べれたよ!」と嬉しそうに報告してくるのですが、担任の先生は「毎日5分遅れくらいでがんばって食べてます~」と言います。

「○○くんに物をとられたりいじわるされて、やめてって言ってもやめてくれない」と言っていて、
先生は「○○くんが息子くんのことを大好きでよくちょっかいを出していて~、息子くんも泣いたりしないでニコニコしているので様子を見ています~。」

「今日は△くんと、□くんと一緒に遊んだよ~!」「今日は◎くんと遊んだよ~!」とよく言ってきていたのですが、先生に「1人でいることが結構あります~」と言われました。
「△くんとか□くんとか◎くんとか、一緒に遊んだと教えてきていたのですが…」と先生に聞くと、「あ~、たまに見かけますが、ずっと一緒にいる感じではないですねぇ~」と言われました。

子どもは嘘ついてるように見えないから、親としては子どもの話を信じたいのですが…。
でも6歳ですし、事実とずれて話すことはありますよね💦
先生も嘘つくメリットないですし(子どもも嘘つくメリットないですが笑)、先生の話の方が信憑性はあるんですかね?
どうでもいい内容が多いのですが、少しずつこういう食い違いがあって、「どっち?!」とモヤモヤします😂
年少、年中の時はこんな事なかったのですが…💦

コメント

ママリ

いじわるされてーのくだりはモヤっとしますね。
大好きって意地悪していい理由になるんですか?って聞いちゃいそうです。

  • ママリ

    ママリ

    大体はどっちでもいい内容なのですが😂、そこは私も特にモヤモヤしました💦
    先生が「ニコニコ嬉しそうにしているから様子を見ています~」と言っていたので息子に確認したら、全然嬉しくないと言っていたのでそれは先生に伝えてみようと思います💦

    • 7月16日
ママリ

あるあるだと思います!
保育の仕事してましたが、小さな嘘をつくのはよくあるし、怒られたくないから都合よく言うとかもあるあるです💡
知恵がついてきてるってことだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    あるあるなのですね😂!
    給食のことを息子に確認したら、ごちそうさまの前にいつも食べ終わってるのに…と少し悲しそうにしていたのですが、
    息子が時間を勘違いしてる可能性もありますもんね💦

    • 7月16日
m

うちは全然食い違います!!年中の時は妄想や願望を口にしてる時ありました😂
年長になってからは減った感じはしますが、それでも先生から聞いたエピソードを本人に聞いても覚えてないって言ったり、"1人で遊んでた"とか"怠くて寝てた"とか言ってたのに、そんな事実はなかったてってこともありました!

子供の話も嘘とは思いませんがやっぱりまだ伝え方や時間軸がハッキリしなくてあやふやなこと多いですし、先生は30人くらいを一気に見てるので偏ってたり主観も少しはあるかなって思います💦

私はどちらかと言えば先生からの情報をメインで聞くけど、感じ方は本人からをしっかり聞くかなと思ってます。(嫌な気持ちになった、とか1人だったけど楽しんでた等)

  • ママリ

    ママリ

    食い違ってるの、うちだけじゃなくて安心しました😂
    重要な事以外は、どちらの話が事実かは気にしすぎなくて良さそうですね💦
    事実かどうかだけでなく、本人の気持ちもしっかり聞こうと思います🥹

    • 7月16日