 
      
      
    コメント
 
            nana
給食を園で食べさせてみてはどうですか??💕
意外と食べてくれるかも☺️
 
            コタ・ナミのママ
私も、そうでした、8ヶ月で預けだし、あまり食べず、どうにかしてでも食べさせないとと思い、凄くストレスが溜まって、ここまでして預けなくてもいいとか、思ってましたよ❗
保育園は、おやつもあるので、そこまで心配しなくていいと思いますよ☺
- 
                                    メガネまま ありがとうございます😭✨ 
 体験談頼もしいです😆
 職場が遠いのと、仕事前に少し仕事しないと帰りは間に合わないので7時には家を出ます。今日ほんとそこまでして働かないといけないのか?と思ってしまいました。パートになろうかとも~💦
 情けないです😢- 4月11日
 
- 
                                    コタ・ナミのママ 私は、職場が遠くて、パートだったんですが、毎日預けた時に子供が泣いたり、ご飯を食べなかったり、度々熱がでたりで、自宅、保育園が近い職場(車で2分で正社員)に変えました☺ 
 今は、小学生ですが、職場が近いと、とっても便利だし、子供にとっても、近くにいる安心感があるようです😁- 4月11日
 
- 
                                    メガネまま そうですよね。転職も考えないとですね…。 - 4月11日
 
- 
                                    コタ・ナミのママ 子供が小さいときは、近いところがいいですよ🙋私の職場は、小さい子供の親が多く、やっぱり私と同じで、仕事の内容とかより、やっぱり子供優先の人が多いですよ😁 
 だから、子供が病気しても、皆の理解があるのでとても働きやすいです- 4月11日
 
 
   
  
メガネまま
ありがとうございます❗
昼は保育園なんです。
食べてくれるかなぁ。
nana
ママが保育園まで行くんです💕