![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が下痢で悩んでいます。食事・水分は取れているが、おしっこがない状況。様子見でもいいでしょうか?病院行くのをためらっています。
病院受診するべきか悩みます…
1歳5ヶ月息子
14日(日)夜下痢3回 食欲普通 熱なし
15日(月)下痢1回 食欲無し 熱なし
本日16日(火)夜中下痢1回 朝食欲あり 熱なし
朝6時に下痢のオムツを替えてから、おしっこしてません。
朝は低血糖気味でフラフラしてましたが、ご飯完食、糖質あげたくて卵ボーロとゼリーもあげました。水分も朝300ほど摂りました。
食事、水分取れてたら様子見でもいいでしょうか?
下に1ヶ月の子もいるので病院行くの少し渋っている自分がいます…
- 🌸
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝のおしっこ出ましたか?💦
1ヶ月の赤ちゃんいると準備やら2人連れて行くのも大変ですよね😣
病院はいつ行ったのでしょうか?
🌸
朝たくさん下痢してたので、おしっこ出てたか見てませんでした💦
病院は行くか行かないか迷ってて、人気の小児科なので今で40人待ちでした😭