
コメント

はじめてのママリ🔰
ネイリストから保険屋に転職。
保険屋から保険屋に転職しました。
今の会社はノルマが少なく、時間が余るのでwebデザイナーの勉強しています。
取った資格はFPとかですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ネイリストから保険屋に転職。
保険屋から保険屋に転職しました。
今の会社はノルマが少なく、時間が余るのでwebデザイナーの勉強しています。
取った資格はFPとかですかね🤔
「資格」に関する質問
旦那は飲食店で働いてます。私も飲食店勤務ですがパートなので自分で休み希望出せます。旦那とは違う職場です。 でも旦那は店長のため自分でシフト組みます。人が居る且つ時間帯責任者代行の資格を持ってる人が居る時に自…
弱音吐かせてください!前向きな励ましください! 資格の試験が迫っています。 はっきり言って時間が足りません。 4月から必死こいて勉強していたはずなのですが模試もボロボロ。合格ラインに全然届きません。 もう辞めて…
生活相談員って大変ですか? 今までは介護の専門学校を卒業し、ずっと 現場で介護の仕事をしていました。 昨年、主事の資格を取り、生活相談員への 転職を考えています。 検討している転職先は ショートステイやデイサー…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ネイリストさんだったんですね!下手ですがセルフでやってるので尊敬です✨
保険屋に転職したのはどんな理由ですか?
はじめてのママリ🔰
離婚して引っ越したからです。
勤めてたのではなく自分のお店をしていて、スタッフ入れて、40歳でセミリタイアを目指してやってたのですが、34歳で廃業。
お金使い込まれてたので引越し先では生活するので精一杯で再開させられませんでした。
スタッフを育てるのは楽しかったけど、難しいことも多かったので今からもう一度やる気になれないのもあります。
40歳でセミリタイアしたかったのは老眼になるまえに辞めたかったからです。
なので40が近づいて始めるのは私のやりたいことではないので諦めました。
今は子供を優先にできる仕事に就くため、webデザイナーを目指してます。
保険営業も時間の融通が効くのとお給料悪くないので子供を優先できます。