1歳2ヶ月の息子が興奮すると奇声を出す。発達障害の可能性が気になる。近い距離で目が合わない、青色に執着、偏食も。言葉や真似はしている。皆様のご意見を頂戴したい。
1歳2ヶ月の息子を育てています。
最近興奮すると奇声をよく発するようになり、気になって調べてみると発達障害の項目に少し当てはまり色々調べてしまいます。この歳では判断がつかないことも分かっているのですが、皆様のご意見を頂戴したいです。
【気になること】
・抱っこなど近い距離ではあまり目が合わないこと
・興奮すると奇声を発すること
・最近青色に執着してること(買い物に出かけると青色の商品をさわりたがること。)
・たまにおもちゃのタイヤを回していること(直ぐに飽きます)
・1歳になった頃から少し偏食がでた
【できること】
・パチパチ、バイバイ、はーい、もしもし、ごちそうさま、ありがとう、こんにちはetc.....
・踏切みたら→カンカン 犬見たら→わんわん
(ぱぱ、まま、ばーばなど意味をわかって言っているかわかりませんがしゃべってます。)
・絵本には指さしします(欲求の時は手差しと指差しどちらか)
・舌を出すやあしぶみなど大人の真似はしてくれます。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
発語が少ない時期は奇声出す子結構いると思いますよ
気になることに書いてることその月齢なら普通だと思います
はじめてのママリ🔰
それだけ出来ていれば何も心配ないと思いますが😭
我が子が1歳2ヶ月の頃は質問者さんのお子さんが【できること】何ひとつ出来ませんでした。
奇声も表現が出来るようになったということだと思います。
タイヤのことも、偏食のことも、1歳過ぎから良くある事のように思えます。
発達障害児ってなんかこう‥言葉にしにくいですが、もっと確信的な特性があるように思います。
自分の子供がそうだったので
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*´˘`*)♥
私自身まだ10代ということもあって知識もあまりなくママ友や相談する人が居なくて1人で悩んでいたのですが、こうして先輩ママさんからのアドバイスを頂けてとても嬉しいです😭
本当にありがとうございました🙇♀️- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
お若いママさんで羨ましい限りです✨そして、その若さで1歳2ヶ月を育てていらっしゃって尊敬です✨
私をグッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます!
うちは結局本当に発達障害児でしたが、子供が1歳代の時は発達を疑いすぎて全く楽しい育児をしていなくて、心配するあまり成長を喜べないし、可愛いとすら思えないこともありました。
貴重な時期なのに😭
本当の本当に心配になったら、いくらでも相談できる機関があるので、今は大切な1歳代を楽しくお過ごしください😊- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
いやいやただ無知なだけで。。
歳なんて言い訳でママになったらみんな一緒ですよね🥲💦
発達障害の子にしろ健常児にしろ我が子となったら可愛いだけじゃなくてこちらも人間なのでムカつく時もいっぱいありますよね(>_<)
今は心配しず貴重な時間を沢山愛情を注いであげたいと思いました。。
本当に本当にありがとうございました🙇♀️🙇♀️
ママリさんも楽しく育児をできるように願っています(*´˘`*)♥- 7月17日
まるまる
気になることの全て、普通だと思いますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今思い出したらまだ色々気になることあるんですけど、それもまたこどもの特性として今は気にしないでいようと思います!
ありがとうございました🥹- 7月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
初めて子供で心配になってしまって検索ばっかりしてしまっていました🥲
今は精一杯育児を頑張ろうと思います。ありがとうございます(>_<)