
子供のおじいちゃんおばあちゃんが室内でタバコを吸って困っています。家を出たいが親が保証人になれない状況で途方に暮れています。
タグあってるか分かりませんが…
今実家で暮らしていて、子供のおじいちゃんおばあちゃんが喫煙者です。
おじいちゃんはアイコスを吸っていますがおばあちゃんは普通のタバコ吸っています
普段は外で吸ってもらうようにしてるのですが、最近寒いからと言ってリビングで吸っています
何度やめてと言っても辞めてくれません
リビングには子供のおもちゃ、哺乳瓶、ガーゼ、服など置いてあって、匂いがついたりしてて、哺乳瓶に悪い成分が付着していないか不安でたまりません
私と子供が寝てる部屋は2階なのですが匂いがすごいしてきてとても不愉快なのです…
一刻も早く家を出たいと思っていても、親が保証人になれないとばかり言われてしまって…
ほんとにどーしたらいいか途方に暮れています
- りょうママ(*・ω・)(8歳, 9歳, 10歳)
コメント

うに
保証人なしでも借りられる賃貸あるはずですよ💡保証人の代わりになってくれる会社と契約しなくてはいけないので、割高になるかもしれませんが…
りょうママ(*・ω・)
そうなんですか!
でもまだ19なのですが借りることは出来るのでしょうか(´・ω・`;)
うに
失礼ですがご結婚はされているのでしょうか?
未成年でも結婚されていれば成人とみなされるので可能です😌
シングルの場合は、親御さんが保証人になれない場合(保証会社使用の場合)でも一筆書いてもらう必要はあると思います🤕
生後間もない赤ちゃんがいて大変だとは思いますが、まずはアパマンショップなど大手のお店に行って聞いてみてはどうでしょうか☺️