
コメント

はじめてのママリ🔰
打ちました🙋♀️
重症化するかしないか…なのかな?って思ってるので打たないで重症化するより打って軽症の方が良いよね!って事で打ちました!

はじめてのママリ
受けました!
思春期以降におたふくになると合併症が起こりやすいのと、おたふく難聴になった場合は治療法がないと聞いたので…😢
-
さゆ
ありがとうございます。
私もその話を聞いたことがあったのですが、用紙に任意と書いてあったので迷ってしまいました。- 7月15日

kai
休み明けに打ちます!
1歳児の他の予防接種と一緒にまとめて打たせます💉
うちの子は早産で生まれたので、ワクチン打たずに罹ると重症化しやすかったりすると思うので打たせますね〜
(コロナワクチンはまだ打たせてないですが笑)
-
さゆ
ありがとうございます。
私もコロナはまだ打たせてないです。- 7月15日

ママリ
受けさせました💡
昔はかかった方が良いとか言ったようですが、今はしっかり予防接種受けて防ぐのが重要だそうです!
難聴怖いですし💦
-
さゆ
ありがとうございます。
昔はそんなことを言われていたようです。でもなったらなったで辛かって記憶しかなくて😅
難聴は一生ですもんね。- 7月15日

ママリ🔰
昔はうつして免疫みたいに言われてましたよね!私が子どもの頃もそうでした。
親の考え方次第でどちらでもいいと思います😊
-
さゆ
そうなんです。力技だなーと思いながら母に聞いてました😅
ありがとうございます- 7月15日
-
ママリ🔰
うちは弟が全然ならなかったので母が心配して私がおたふくになった時に弟がそばにいた覚えがあります🤣🤣結局30超えてもなってないんですが笑
たまにならない子もいますし何度もなる子もいまよね🤔私は子どもはみんな打ってますー!- 7月15日
-
さゆ
どの病気に関わらず罹らない人は罹りませんからね😅
貴重なご意見ありがとうございます!- 7月15日
-
ママリ🔰
そうですよね💦すいません💦
- 7月15日

退会ユーザー
予防接種してるからならないじゃないですよ。
予防接種=重症化を防ぐものです。
なので任意ならどちらでもいいんですよ高いですよね😅
-
さゆ
1番は重症化の防止ですもんね!
お金がかからないわけではないのと任意と書いてあるのを見て一瞬どうしよう?と思ってしまいました。
健康でいられることが1番ですよね!
ありがとうございます。- 7月15日
-
退会ユーザー
コロナ以外は私は打たせてます。
男の子は将来不妊の原因にもなりかねないし、難聴の恐れもあるから打てるなら打つのが安心ではあるかなとは思いましたよ- 7月15日
さゆ
ありがとうございます。
重症化した後の方が怖いですよね。