![pipipi27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしならIHにします🥺
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じようなところに住んでました!
引っ越すときに同じことが気になってガスの開栓のときに東京ガスのお姉さんにそれを相談したら、
え、、大丈夫だと思いますよ、??と不思議そうに言われました💦
なので普通にカーテンにしましたが、やはり気になってガス使うときは半分カーテン開けてました😣
-
pipipi27
大丈夫なんですかね?😳
窓開けて風でカーテンがふわーってなった時を考えてました😂
大丈夫と言われてもやはり気になりますよね!
なにかしら対策考えます❣️- 7月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
前住んでたアパートが、これを反転して左手に窓がありました!
結論から言うと、普通のカーテンでも安全性は特に問題なかったです。
ただ、もしもの時を考えると大事になる確率は高いですよね、、
上の方のコメントの、IHいいなと思いました👍(賃貸ではガスしか経験ないですが💦IHの台が売ってるのかな、、?)
あと、カーテンに油が飛びます!
気になれば洗濯したほうがいいと思います💧
うちは夫がずっと前から使ってたカーテンだったので、引っ越しを期に捨てちゃいました😭
-
pipipi27
まさにうちも反転した左側に窓です!
普通のカーテンでも大丈夫だったんですね😳‼︎
IHタイプのテーブル売っているんです✨
ただ今のコンロは買って2年しか経っていないので勿体無いかなぁとも思ったり...
確かに油飛びますね!盲点でした😣
なにかいい方法考えてみます💭- 7月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
防炎のカーテンというものを購入して使っていました😊
ブラインドは油がついてお掃除大変ですよ。
カーテンは丸洗いできるので油はねでのシミとかも付かなかったです😊
pipipi27
なるほど!!
IHという手がありましたね✨
検討します!ありがとうございます☺️