子どもが手を離れるのはいつ頃でしょうか。子育てが大変で、自分の時間も欲しいと感じています。早く楽になりたいと思っています。
いつから子どもは手が離れますか?
小1、年中のこどもがいますが
宿題のフォロー、生活の世話
小学校の迎え、習い事送迎など
することがいっぱいで大変です。
2人とも手がかかるほうなので
朝も泣き喚くし
のんびりさんなので放っておいたら大変なことになります。
自分が今資格取得で勉強していて
気持ちに余裕がなく
独身時代に戻りたいです
自分のことだけしておきたいです
早く子育てから楽になりたい
お互い自立した上で過ごしたい
ずっとそう思ってます
低学年に求めるのも酷さもしれませんが
何歳から楽になるんでしょう
- はじめてのママリ🔰
ままり
小5の長男、お世話の面ではほぼ手かかなってないです🥹
ご飯さえ用意すればあとは声掛けで、風呂入っちゃってー!早く着替えてー!もう時間だよ!学校行きなー!宿題やっちゃってねー!で、全部完結します🤣休日も旅行とか外食(息子の好きな場所)以外は行きたがらず、今日も友達んち遊び行くらしいし、雨なので送り迎えはしますが、だいぶ楽になったと感じてます☺️
反抗期や、将来の心配など違う大変さはありますが💦
🍓🍓🍓
うちは小2と年長の男児たちで今も大変ですが、食事が早く済ませてくれるようになった、家を出発するときにぐずらなくなった、お風呂とかもまだ一緒に入ってるけど出るときは自分で(弟はお兄ちゃんに手伝ってもらうことも)拭いて着替えて…と2人揃ってできることが増えて楽になったことはあります。
ただのんびりで時間を気にしないので声かけはしなきゃいけないですが。
宿題して!、着替えたらすぐ家出ないと遅刻だよ!、などなど。宿題とかは後でね、と先延ばしにしようとするのでクドクド言ってます。
泣き喚くのは大変ですね💦
うちは次男が年中のときは園に行きたくないとぐずぐずしていたのが今はなくなって、それだけで違います。
習い事送迎はホントに大変ですがこれはあきらめてます。
もこもこにゃんこ
自分の事だけで良いとなると、さすがに大学生とかな気がします💦
その子によるとは思いますが、周りの高校生のママさん達も部活とかなんやかんや世話焼いてますね。
受験とかでも色々と大変そうですし。
○pangram○
個人的には高一から手が離れるのかなと見てると思います。
やはり義務教育のうちは、何かと監督しないと行けないように思いますね。
コメント