
コメント

ままり
市町村単位ではないですが、今住んでるところは国道が近くにあるの大型車の抜け道にならないように工夫されてるのがとてもいいです。
住民以外通らない道ばかりなので通学路も安全だし、便利なのにとても静かです。
転勤族で大阪も住んだことありますが、粗大ゴミ無料なのが最高でしたね😊

はじめてのママリ🔰
私も大阪住みです🙋♀️
以前広島に住んでいたことがありますが、都会具合がちょうどよく食べ物も美味しいし、いい街だったなー!と思います☺️
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!
牡蠣、広島焼き、広島グルメ大好きです🤩
路面電車も新鮮でした🤗- 7月16日

にゃこれん
転勤でいくつか住みました。(生まれ育ちは大阪)
北陸は雪が大変なのと、独特の価値観があるのでちょっとしんどいかなと思います〜(三世代同居が県民の幸せとか村社会とか)
県境を越えるまでも遠いし、百貨店もひとつだけ…
ただ海産物は美味しすぎて、もう大阪の寿司屋に行けなくなりました🤭
個人的には、奈良が良かったです✨
歴史的なものが身近にあり、大阪にも出やすい。
奈良の魅力を知って、ならまちの方にお店をオープンさせる県外の人が多いのは理解できました。
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!
たしかに北陸だと、石川の海鮮等たしかに違う気がしました🫶
奈良は確かに東大阪近いですね!メトロだと近い気がします!- 7月16日

はじめてのママリ🔰
夫の転勤で大阪市に住んで10年目です。
大阪は都会で便利でレジャースポットや習い事の選択肢も豊富、どこにいくにもアクセスしやすいと感じてますし、物価も高くないので永住したいほど好きです😊
来年から横浜市に永住します。
私の実家は福岡のど田舎で住みたくないです😂
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!
大阪市はほんと便利です!チャリでどこでも行けてて、、
今はいわゆる北摂住みですが、それでも充分便利です!🫶
横浜もいいですね🤗- 7月16日

はじめてのママリ🔰
大阪7年ほど住んでます!尼崎→弁天町→天満→寝屋川と住んできましたが寝屋川は子育てにはめちゃくちゃ住みやすい町だと感じてます☺️天満は道狭いしチャリ多すぎるので子育て世帯は住みづらい印象です😱😱
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!
お酒好きな私は以前よく天満の居酒屋行ってました。飲み屋のイメージです🍶
個人的に、寝屋川が一番なんですね!たしかにまだ近隣の深北緑地とか好きです🫶✨- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
天満、お酒好きにはたまらないですよね🥹🫶
ラーメン屋も多くてラーメン大好きな私からしたら最高でした🫶
深北緑地いいですね!たまにドッグラン行ったりします!深北緑地とか寝屋川公園付近はいいぐらいの田舎具合が住みやすそうです☺️☺️- 7月16日
-
しーちゃん
私もラーメン大好きです😍
とは言っても天満では専ら立ち飲みや居酒屋でしたが 笑
深北広いし遊具もいっぱいですよね🫶四条畷のイオンも近いし✨
たしかに四條畷イオンとかの駐車場台とかかからないくらいの程よい田舎レベルが好きです🥹w
寝屋川はマイホームですか?😉- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
立ち飲みおおいですよね〜!!
めちゃくちゃわかります!
駐車場代かからないの楽でいいです🦾最近門真にできたららぽーとやコストコも近いし何かとお出かけには困らないかもです😉
マイホームですよ〜!と言っても寝屋川市駅付近なので深北緑地とは少し距離あります💦💦- 7月18日
-
しーちゃん
四條畷のイオン、近所だったらめちゃくちゃ行っちゃうと思います🫶
寝屋川市駅は特急?も止まるからいいですね✨
ちなみに寝屋川のどういうところが子育てしやすいと思いますか?- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も月2くらいで四條畷イオン行ってます🤣🤣
寝屋川市駅特急は止まらないんですよ😭準急、快速急行、普通しか止まらないです😭
そうですねえ、、保育園入れやすいってのとファミリー世帯が多いので治安もいいなって感じてます!(寝屋川でも場所によると思いますが😭)後リラットっていう子供が遊べる施設があったりいろいろ子育て支援には力入れてるみたいです!あとはショッピングモールは四條畷、門真、大日と近くにあるのもいいです!車があれば特に不便せずに暮らせるかなと思います☺️- 7月19日

SAHO
住んだことはないのですが、兵庫県の西宮あたりはいかがですかね?
3年ほど職場で通勤して、自転車で爆速していましたが、海近い。夙川の桜キレイ。ラーメンおいしい。隣は芦屋でおしゃれ。大阪、三宮もすぐいける!
住んでる方いわく、子育てにもオススメo(^▽^)oとのことでした!
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!
西淀川に住んでいた時に、チャリでも西宮ガーデンズよく行けてました✨
尼崎、三ノ宮も近いしいいですよね🤗🙌
ただそこらへんは、めちゃ高いイメージです🫨🫨- 7月16日

はるか
生まれ育った東大阪に住んでます✌️
天王寺まで1時間、梅田や心斎橋まで30分圏内ですし、程よい田舎暮らしで最高です🤭
ららぽーとまでも車で20分圏内です🥹
北摂の某工事現場に携わっていましたが、北摂はお上品なのと車必須で合わないです🤣(元現場監督で東大阪出身なのもあり、口の悪さには自信があります🥹)
旦那は奈良出身ですが、もう東大阪に家買う気満々です🤣
安くて美味しいご飯やさんもいっぱいありますし、なにより高速道路の出入口も近いです🥹
-
しーちゃん
コメントありがとうございます!遅くなりました🙇♀️
東大阪も市内寄りだと少し行けば中心地にでれて便利ですよね🤩
私は市内にも住んでたことがあり、今のところ北摂だから〜違いみたいなところは正直感じないのですが、やはり違うんですかね🤣
ご飯屋さん多いの魅力です✨🫶- 7月19日
しーちゃん
コメントありがとうございます!
騒音やトラック等の振動は本当気になりますよね、、重要です✨
大阪府下はゴミ無料多いですね!大阪市有料なのびっくりしました😵💫