
3歳の子が夜寝る時に鼻詰まりがひどいです。対策を色々試しても改善せず、心配です。何かアドバイスありますか?
3歳の子ですが、夜寝る時に鼻詰まりがひどくなります😭
エアコンは除湿弱でねむりモードに設定し、直風が当たらない位置に寝かせています。
エアコン消してもあまり変わらずで対処が見つからず😵💫
部屋の気圧が低いとか関係あるかなと思い、入り口の扉を全開にし、部屋に風を送るように扇風機を置いてます
これでもあまり改善しているように見えず、何か対策あれば教えてください😭
風邪もあるかもしれませんが、寝ている時に鼻を啜ったり咳が出たりが続いていて心配です🥲
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

ママリ
頭高くしても変わらないですか??🤔

りみたろう
咳出ると熟睡できないからかわいそうですよね😢同じく娘も就寝時のみ強烈な咳が出ていて結果、咳喘息でした。鼻詰まりもあると副鼻腔炎の可能性も出てくるらしいです!

はじめてのママリ🔰
ダニアレルギーとかではないですか?
私がですが、子供頃おばあちゃん家に泊まると鼻詰まりで寝付けなかったり喘息になったりしてました。
原因はダニアレルギーで、普段使っていない押入れの布団がよくなかったようです💦
コメント