
コメント

ももか
プールバックみたいのではダメですかね?
出来るだけ防水の方がいいのかな〜?と思います✨
あとはチャックやボタン付きの方が少しは安心なのかな?と
ももか
プールバックみたいのではダメですかね?
出来るだけ防水の方がいいのかな〜?と思います✨
あとはチャックやボタン付きの方が少しは安心なのかな?と
「お風呂」に関する質問
気になることがあったら子どもそっちのけの旦那。 今は、新しい携帯届いたから設定をずーーっとしてる。 子どもの寝かしつけ(近くにいたら自分で寝てくれる)いつもしてるはずなのに 私もお風呂入りたいんだけど
パパ見知りはきちんと育児に参加しててもなりますか? 旦那は仕事から帰ってからと休みの日はミルク、お風呂、遊んだりと育児はしてる方だと思います。 たまに私が1人で予定がある時などは2人でも過ごしています。今のと…
生理1週間前です! 今朝から出血ありでさっきトイレが真っ赤ななるくらい 出血して、レバーみたいなのも何個も出てきます。 お風呂で立ってるだけでドロっと沢山出てきます 生理1日目にしては多いし(2日目より多いかも) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
100均のビニールのナップサックみたいなの買いましたが、紐が長くて持ちにくそうで💦
チャックつきのプールバッグ探してみます!
ももか
うちはプールバック難民になりかけたのですが
布っぽい柔らかいものだと水筒入れたりするとなんだか中身が落ち着かず…
100均一のビニールバックはとんがった所が足に刺さって痛いの、等…😂
ダイソーに売ってる2.300円のさくらんぼ柄のも購入してみましたが、長細く量が入らない…
チャックやスナップボタンが着いてる方が
横に倒れた時に中身が落ちにくいのかな〜と
仕切りがあるやつも良さそうですし
うーん
…悩みますね💦