
2人目妊娠中で12月出産予定。3歳児保育園退園後、新生児との子育て不安。1日の流れや食事、遊び、お昼寝について教えて欲しい。
現在2人目妊娠中で12月に誕生予定です。
その頃上の子は3歳になっているのですが、今通っている保育園を私の産後8週間後には退園しないといけません。その後は家に居ることになります。
果たして新生児と3歳児の子育てをうまく両立出来るのだろうかと今から心配になっています。どんな生活になるのか想像出来ないため、不安だったり心配になったりしている状況なので、
経験のある方に1日の流れはどんななのか教えて欲しいです。遊びや食事、お昼寝とか‥。
- あっちょんぷりけ(9歳, 12歳)

たーか
仕事は辞めたんですか?

あっちょんぷりけ
仕事は辞めて居ません。育児休暇を取る予定です。

たーか
育児休暇だったら、保育所預けられるとおもいますよ。

あっちょんぷりけ
預かってもらえるならどんなに良いか‥。
昨日役所で聞いて来たら、産後8週間で退園だと言われたんです。地域によって違うのかもしれませんね。

たーか
仕事復帰するとき、又、保育園さがすの、大変ですね

あっちょんぷりけ
ありがとうございます。
役所の方には、母親が働いている世帯は入りやすいよと言われたので、今の保育園をまた申請したいと思ってるんですけどね。

のびた
とりあえず、つなぎで幼稚園に1年行かせるとか、どうでしょう?保育園は、次の4月を狙うとして。保育園に通っていたなら、友達と遊ぶ楽しさとかわかってると思うので、急に家にいることになったら、上の子もかわいそうな気がします。

あっちょんぷりけ
ありがとうございます。
幼稚園、ちょっと考えていました。友達との遊びや行事など、家で同じようにしてやれるかというのもあるし、上の子が保育園行きたがったりしたら可哀想だなぁと思いますよね。
コメント