
コメント

退会ユーザー
友人は水上で出産してました。
あとは、草加市立病院。
どちらも可もなく付加もなく、って感じらしいです。。

nalutomochi
住んでいるのは草加市ですが、南越谷の佐藤産婦人科に通っています。
移転したばかりで新しいし、母乳外来も併設されています。
毎回エコーも4Dですし、丁寧で親切です。
水上に通っていましたが、
話しを聞いてもらえず流れ作業で急かされている感じが私には合わずクチコミをみて転院しました。
菅原さんは次女のときお世話になりましたが、見落としや医療ミスに近いことをされ辞めました。
-
miho
お返事ありがとうございます!!
新しくて綺麗なんですね(^^)
調べたら口コミとてもいいですね
みなさん丁寧で親切なところも
いいなと思いました!!
4Dエコーもいいですね(*´∀`)
参考になります!!
ありがとうございました✨✨- 4月11日
-
nalutomochi
駅から近いですし、入院も個室です。
草加市の検診助成券も使用できるのでオススメですよ。- 4月11日
-
miho
情報ありがとうごいます(^^)
人気なようなので待ち時間が
かなりあると口コミでみました。
どうでしょうか??- 4月11日
-
nalutomochi
初診のみ予約できないので2時間くらい待ちましたが、次からはネット予約取れるので割と時間通りに呼ばれることが多いです。
先生も常に外来に2人いますし、産婦人科にしては待たない印象です。
菅原さんは予約しても毎度2〜3時間待ちでしたので…。
あと、初診でも受け付けして番号札を取れば外出も可能です。
ネットで進行状況がみれたと思います。
向かいがピアシティでカスミやセリア、TSUTAYA?があり、
少し先にはしまむらやベルクスがあるので時間潰せます。- 4月11日
-
miho
初診は待つと思って行けば
苦にはならないですね!!
時間が潰せる所の情報まで
ありがとうございます(^^)
最寄り駅が新田駅なので
草加に行くのも南越に行くのも
距離がかわらないです。
なのでいい情報を教えて貰えて
嬉しいです✨✨- 4月12日
-
nalutomochi
私も新田駅です!
なんだか嬉しいです。
新越谷駅西口を出たら駅を背に真っ直ぐ歩いていくと佐藤産婦人科ですよ。
車でも7分くらいです。- 4月12日
-
miho
親近感が湧きますね!!
明日行ってみようと思います(^^)
方向音痴なので場所案内とても
助かります!!笑- 4月12日
-
nalutomochi
ひたすら真っ直ぐてんやの向かいです。
病院の建物がモダンでオシャレな感じで私は気付かず通り過ぎて探しました(笑)
4週でしたら問題ないですが、
人気で分娩予約が取りにくくなってきているそうです。
先着順なので、受け付けで自ら分娩予約申し込み書が欲しいと伝えました。- 4月12日
-
miho
駅の出口間違えて遠回りしました!!笑
無事に到着してこれから気長に
待ちたいと思います(^^)
受付の方もとても優しいんですね。
安心しました♪- 4月13日
-
nalutomochi
間違えちゃったんですね💦
帰りは小学校の信号渡って真っ直ぐですよ〜- 4月13日
-
miho
帰りは迷わず行けました(^^)
ありがとうございます!!- 4月13日

♡
わたしは市立病院です!
友達はモロさんにも行ってます!
モロさんのほうが至れり尽くせりな感じはしますが、その分お金も高いです(°▽°)
-
miho
お返事ありがとうございます!!
モロさんすごいみたいですね(^^)
費用はなるべく抑えたいけど
でも綺麗な医院が理想だなって
わがままな感じになってます💧笑- 4月11日
-
♡
私も綺麗な病院に憧れて初回はモロさんにいきました!笑
でも母乳で育てたいなら市立病院がいいときいて市立病院に決めました(o^^o)
今のところ先生も助産師さんも良い方です(°▽°)!- 4月11日
-
miho
そうなんですね!!笑
市立病院の方が母乳に力入れてる
イメージあります(^^)- 4月11日

ゆず
Moroマタニティースクエアで出産しました♪
友達もMoroさんが多いです☺️
何を求めるかにもよりますけど、私は2人目もMoroさんで出産したいと思ってます♪
-
miho
お返事ありがとうございます!!
モロさんの綺麗で高級感のある
内装は憧れます✨✨
何を求めてるかハッキリさせないと
ですね💧- 4月11日

マメタ2016
私もモロさんで出産しました
少しお高めですが病院内はキレイだし、食事も美味しいです(^ ^)
先生も優しく細かいことを言われないので、体重管理なども他の病院に比べれば楽だと思われます。
が、エコー写真は撮るのが下手かも?
あといつも決まって『はい、大丈夫です!特に問題ないし赤ちゃんも元気ですね!』しか言われないので、なんだか物足りないというか…
他の病院が分からないのでなんとも言えませんが
それぞれ違う病院で出産した3人の子をもつ友達は、モロさんが1番いいと言ってましたよ!
-
miho
お返事ありがとうございます!!
詳しく教えて頂き嬉しいです(^^)
体重管理は心配なので魅力的です✨笑
3度の経験者さんの意見とても
参考になります(*´∀`)- 4月11日
-
マメタ2016
ちなみに、立合いも出来ますよ!
事前に父親学級に参加しなければならないとかも無いですし、mihoさんが希望すれば旦那さんでなくても1人なら立合いさせてもらえます☆- 4月11日
-
miho
色々教えて頂き
ありがとうございます✨- 4月12日

n
1人目は草加市立病院で出産しました!検診代は安かったです。ないときもありました‼助産師さん達も協力的でとてもよかったです!母乳育児に熱心で、母乳!母乳!って感じでした。三時間おきに授乳室に行ってあげる感じです。産んですぐ母子同室。基本預けたりはシャワーのとき位。昼間に産まれればかからないですが、夜間料金が高かったです。22時~5時?は夜間料金らしく、22:29にうまれ八万ちょっと払いました。ちなみに夜間料金のことは退院のときしりました。聞かされてたのは個人部屋の料金だけでした
二人目は茂呂さんで産みました‼
個人病院なのでなにかと融通が聞き良かったです。ご飯も美味しいし、きれいだし、市立病院と違って、疲れてたら預かるよ!と言ってくれたり優しくてよかったです!
-
miho
お返事ありがとうございます!!
費用で考えたら市立病院の方が
いいかもしれないですね(^^;
ただ夜間料金の説明がないなどは
気になります💦
モロさんはみなさん高評価ですね✨✨
とても気になりました(^^)
個人病院の方が融通面など考えると
いいかもしれないですね💝- 4月11日

き。。。
草加ではないですが、隣の越谷の菅原病院で無痛分娩を結構取り扱ってるそうです。
ただ、待ち時間が長いので有名です。
参考までに…。
-
miho
お返事ありがとうございます!!
菅原病院も有名ですよね(^^)
やっぱり待ち時間は長いんですね💦
無痛分娩も少し考えているので
参考になります✨✨- 4月11日
-
き。。。
ちなみに去年は帝王切開以外の分娩が1600件あって、500件が無痛だったそうですよ😊
- 4月11日
-
miho
無痛分娩の方けっこういるんですね!!
それだけ実例があると安心感
ありますね(*´∀`)- 4月11日

てるちゃんだいすきママ
私は水上さんで産みました(^^)
2人目できたら、また水上さんで産むつもりです!
全個室ですし、42万プラス予約金5万プラス退院時の手出し1万は魅力でしたね。
予定日が日曜日でしたので、時間外でプラスでかからないところを探しました。
お産は日時関係ないのに料金プラスとか意味がわからんと思ってしまって(´・ω・`;)
-
miho
お返事ありがとうございます!!
料金記載ありがたいです(^^)
個室で綺麗なのに割とお安い
感じですよね✨✨
魅力的です💝- 4月11日
-
てるちゃんだいすきママ
他にも何か気になることがあればわかる範囲でお答えしますので、良かったら聞いてくださいねー!
いい産院に巡り会えるといいですね😊- 4月11日
-
miho
本当にありがとうございます!!
その優しいお言葉に胸がジーン
ってしました(*´∀`)- 4月11日

みい
つい先日モロさんで出産しました(^ ^)
すごく良かったですよー!個室も綺麗でご飯も毎回豪華でした!
アロマエステもついてとても気持ち良かったです♡
前の方も書いていましたがエコー写真はあまり上手じゃないですが、火曜日にくる先生はエコー写真上手でしたよ!
-
miho
お返事ありがとうございます!!
そしておめでとうございます♡
出産お疲れさまでした(^^)
食事が美味しいところがいい
ですよね~笑
少しお高いと聞いてどうかな?
と思ったのですが
それが気にならないくらい
満足できそうな感じがしました✨- 4月12日

はじめてのママリ🔰
初期胚盤胞を二つ移植しました
妊娠9週です
こないだの検診で胎嚢がもう一個あるっぽい?が心拍も確認できないしサイズも6週相当…と言われました
なんにもできないし様子を見るしかないと言われたんですが一緒に生きてる子も剥がれてしまわないか、そもそも今まで毎週検診していて卒業日にそんなことを言われ????となってしまいました
同じような経験された方いらっしゃいましたら無事出産できたか含めお聞きしたいです!
miho
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね、
水上さんは少し興味がありました(^^)
どちらも候補で迷います💦💦