お金・保険 1700万で、小学校から私立2人いかれてる方余裕ありますか? 1700万で、小学校から私立2人いかれてる方余裕ありますか? 最終更新:2024年7月14日 お気に入り 3 小学校 私立 はじめてのママリ🔰 コメント ♡♡ 1500くらいです🙋♀️ 長男次男が私立小学校に通ってます! 4月からなのでまだ数ヶ月ですが、特に生活は苦しくないです😊 7月14日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭 都内とかでしょうか??ご旅行とか出来ますか? 7月14日 ♡♡ 都内です! 旅行は年1回くらいですかね..🤔 フルで働いているので休みも頻繁には取れないですし、子供多いので旅行に行くとなると相当気合い入れていかねばいけないので..🤣w 7月14日 はじめてのママリ🔰 都内でなんですね😍 私も、パートでもしようかなと考えてます😂 仕事してると、 旅行は、年一回になりますよね。 ありがとうございます♪ 7月14日 ♡♡ 仕事してるとなかなか難しいですよね😣 私自身がシングルなので、余計に休み取りずらいのもあり..長期休暇に合わせて有給利用していくくらいですかね☺️ はじめてのママリ🔰さんのお子さんも私立の小学校でしょうか? 私立も学校によって学費や学童、方針なども全然違いますよね👀 もうすぐ夏休みですが月に何度か登校日があり驚愕しております🫨 7月14日 はじめてのママリ🔰 えーシングルで、しかも、お子さん4人いらっしゃるんですか🥰頭が下がります💕 学費は、月にどれくらいかかりますか? 私は、神奈川ですが、お受験間に合うか、、😅 7月14日 ♡♡ 双子2組+長女で合計5人なんです☺️野蛮なお猿さんばかりで騒がしいです🐒笑 制服や入学金、寄付金などを除いて年間200万ほどでした! 学費は月ではなく一括払いしか選べず、給食費と施設利用費、細々とした集金?などで年間50-70万だと言われました。 これからなんですね! 神奈川も有名な私立小学校多いですよね😊 7月14日 はじめてのママリ🔰 双子さんなんですね😍 シングルで、5人ですか😳本当にママさん尊敬すぎます。うちの子も、猿みたいなので、私立がいいのかまだ、迷ってます🥹 習い事は、されてますか?私立は、習い事反対が、多いですよね 7月14日 ♡♡ とんでもないです🙇♀️💦 世間の目は冷たいですが頑張って生きてます🤣笑 長男次男が通う学校は学校内での習い事(外部から講師の方が来て下さる)がほとんどですが、うちの子達は何もしてないです🤣 興味ないようで学校終わるとすぐに学童(アフタースクール)ですが、外部の習い事に行かれる方もいらっしゃいますよ😊 7月14日 はじめてのママリ🔰 シングルマザーで、1500万稼いでいらっしゃるのが、凄いです。冷たい目で見る方いらっしゃるですね😢 全く気にならないですよ😃 習い事は、 外部から講師の方来るのですね。お金は、もちろん払いますよね🥲 7月14日 ♡♡ ありがとうございます🙇♀️ 子供多いので余計ですね。でもちゃんと養ってますし、親の手助けもないですし自立してるので外野の言葉はスルーしてます💪 費用はかかりますね💦 ただ送迎の手間はありませんし、変な講師はいないので安心はあります😊 7月14日 はじめてのママリ🔰 きちんとした、習い事の先生方選ばれますよね😃 お一人で、立派すぎます😍 都内は、うるさい方もいらっしゃると思うので、負けないでください🥹 普通なら、尊敬しかないです。 色々聞いてすみません💦 色々とご教示いただきありがとうございました😊 7月14日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
都内とかでしょうか??ご旅行とか出来ますか?
♡♡
都内です!
旅行は年1回くらいですかね..🤔
フルで働いているので休みも頻繁には取れないですし、子供多いので旅行に行くとなると相当気合い入れていかねばいけないので..🤣w
はじめてのママリ🔰
都内でなんですね😍
私も、パートでもしようかなと考えてます😂
仕事してると、
旅行は、年一回になりますよね。
ありがとうございます♪
♡♡
仕事してるとなかなか難しいですよね😣
私自身がシングルなので、余計に休み取りずらいのもあり..長期休暇に合わせて有給利用していくくらいですかね☺️
はじめてのママリ🔰さんのお子さんも私立の小学校でしょうか?
私立も学校によって学費や学童、方針なども全然違いますよね👀
もうすぐ夏休みですが月に何度か登校日があり驚愕しております🫨
はじめてのママリ🔰
えーシングルで、しかも、お子さん4人いらっしゃるんですか🥰頭が下がります💕
学費は、月にどれくらいかかりますか?
私は、神奈川ですが、お受験間に合うか、、😅
♡♡
双子2組+長女で合計5人なんです☺️野蛮なお猿さんばかりで騒がしいです🐒笑
制服や入学金、寄付金などを除いて年間200万ほどでした!
学費は月ではなく一括払いしか選べず、給食費と施設利用費、細々とした集金?などで年間50-70万だと言われました。
これからなんですね!
神奈川も有名な私立小学校多いですよね😊
はじめてのママリ🔰
双子さんなんですね😍
シングルで、5人ですか😳本当にママさん尊敬すぎます。うちの子も、猿みたいなので、私立がいいのかまだ、迷ってます🥹
習い事は、されてますか?私立は、習い事反対が、多いですよね
♡♡
とんでもないです🙇♀️💦
世間の目は冷たいですが頑張って生きてます🤣笑
長男次男が通う学校は学校内での習い事(外部から講師の方が来て下さる)がほとんどですが、うちの子達は何もしてないです🤣
興味ないようで学校終わるとすぐに学童(アフタースクール)ですが、外部の習い事に行かれる方もいらっしゃいますよ😊
はじめてのママリ🔰
シングルマザーで、1500万稼いでいらっしゃるのが、凄いです。冷たい目で見る方いらっしゃるですね😢
全く気にならないですよ😃
習い事は、
外部から講師の方来るのですね。お金は、もちろん払いますよね🥲
♡♡
ありがとうございます🙇♀️
子供多いので余計ですね。でもちゃんと養ってますし、親の手助けもないですし自立してるので外野の言葉はスルーしてます💪
費用はかかりますね💦
ただ送迎の手間はありませんし、変な講師はいないので安心はあります😊
はじめてのママリ🔰
きちんとした、習い事の先生方選ばれますよね😃
お一人で、立派すぎます😍
都内は、うるさい方もいらっしゃると思うので、負けないでください🥹
普通なら、尊敬しかないです。
色々聞いてすみません💦
色々とご教示いただきありがとうございました😊