※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お出かけ

三連休でパパが仕事で家にいるので退屈です。休日のワンオペが平日より大変です。

三連休もパパが仕事の方、なにしますか??

もう日曜日の午後ですが、明日もあるし、支援センターなどは閉まっててずっと家にいて退屈です😂

平日のワンオペより世間の休日のワンオペのほうがしんどいと思いませんか?笑

コメント

deleted user

引きこもりですがもう1日目で心折れてます😇
どこ行っても混んでるし家族連れでいっぱいでなんか悲しくなるし、土日は家にいる!って決めてます😭

YouTubeで手遊び歌流して一緒に歌う
水塗り絵
積み木
ブロック
してますが私が飽きました😇

はじめてのママリ🔰

水遊びができる公園とかないですかね?
うちは昨日市民プール連れて行きました♡

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    8ヶ月でも水遊びとかできますか?😳
    プールはないですが噴水の広場とかはあります!!

    • 7月15日
ママリ

同じ頃シングルだったので子供と一対一でしたが、休みの日は部屋中玩具だらけにしてたまに遊んであげるけどほぼ1人遊びさせて自分はゆっくりネトフリでも見てました笑
とか、一日中2人で寝たり😂

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ひとり遊びできるのお利口さんですね!🥰
    娘は最近はひとり遊びほとんどしてくれなくなって大変です💦
    寝てる時はひたすらアマプラなど見てるんですが😂

    • 7月15日
ママリ

私も気になってました😂
いつもワンオペだけど休日(しかも三連休)のワンオペって気持ちが重いです🫠

色んな所に連れて行ける訳じゃないし😭みんな旅行行くのかな〜と思いながらネトフリアマプラ三昧です🙌笑

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    気になりますよね!同じ方いて嬉しいです😳
    休日は人も多いし家に籠るしかないですよね、、💦

    • 7月15日
さあた

基本買い物がないと出かけないのでほぼ家にいます!
たまーに公民館でのママの集まりで月一で出かけたりもします!
家では同じことの繰り返しで
マットに座らせて近くにおもちゃを置いて一通り遊んだらグズってくるので
ジャンパルーで少し遊ばせる
これも5分くらいで飽きるので
またマットに行くって感じです🤣
それでもダメな時は抱っこして
壁やドアを手のひらで叩くをやってます笑
その間に授乳やら離乳食やら昼寝やらをしてるので1日あっという間です🙄

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    家にいるのすごいです!!私は家にずっといるの苦痛すぎて、、😂
    おもちゃや遊びもすぐ飽きるしマンネリ化しますよね、💦
    1日あっという間は意外とそうですね!

    • 7月15日
  • さあた

    さあた

    寝返りやハイハイをしていないのに興味があると向かって行ってしまうため顔面から倒れたり後頭部ぶつけたりするのめ
    基本近くにいて
    何かあればバウンサーに入れて動画見せれば静かになるので
    そこから私の着替えとか準備ができるので面倒で🙄
    特に今の季節は外出たら暑いので汗だくになりたくなくて😭笑
    ママ友や遊べる人がいるなら外出たいです!!

    • 7月15日
ママリ

風呂場で水遊びさせてHP削ります!!
あとはスーパーのイートインコーナーで涼みながらおやつタイムよくやります(笑)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    2歳とかだと余計に遊ばせないと夜寝付き悪かったりしますよね💦
    スーパーは私も用なくても行ったりしちゃいます😂

    • 7月15日