
コメント

ママリ
他に咳や痰の薬は出ませんでしたか?

はじめてのママリ🔰
何か他の風邪も併発してたりするかもです🥺
うちはそれで溶連菌とヒトメタニューモウイルスに感染してました💦
はやめに一度受診されてみてください🥺
そのまま様子見て良い状況では無いかなと思います、、
なんでも無ければ安心なので。
ママリ
他に咳や痰の薬は出ませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
何か他の風邪も併発してたりするかもです🥺
うちはそれで溶連菌とヒトメタニューモウイルスに感染してました💦
はやめに一度受診されてみてください🥺
そのまま様子見て良い状況では無いかなと思います、、
なんでも無ければ安心なので。
「子育て・グッズ」に関する質問
バス通園を嫌がります。 4月から満3歳児クラスに入園しましたが、初日一回乗っただけでバスが怖いと言って乗るのを嫌がり、今のところ車で送迎しています。 理由を聞くと、 •先生が怖かった。泣いていたら怒られた(よう…
ブランケット症候群、保育園どうしてますか? 保育園入園決まって説明会があるんですが、娘がタオル持ってっていいですかって先生に聞いてねって言ってきます😂笑 無理矢理やめさせるつもりはないですが園によってはNGと…
生後1ヶ月ベビー、日中も夜中も全く寝ん。。。抱っこじゃないと寝付けないみたいやけど、私の腰が悲鳴あげてて座りながらトントンしても寝心地悪いのか 泣かれちゃう😅いつからまとまって寝るようになるんじゃ😱😱
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご返答、ありがとうございます!
咳や痰切れの薬も出たのですが…熱が下がってきてから酷くなってきました。。
ママリ
抗生物質と薬が出ているなら40℃以上の高熱がずっと続くとか以外であれば飲み終わりまで様子を見てください。
どんな感染症でもspo2が下がるとかなら入院になりますが再度病院に行っても処置も同じです😅
よく再度受診したいと電話きますが、薬が終わってからと対応しています💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。
熱は、昼間は平熱で夜中に38度以上の熱が出ます。
薬飲み終わるまで様子見なのですね💦