※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌞
家族・旦那

義理家族との関係性について相談。義理家族の集まりや子供との関わり方に違和感。子供を連れて行くべきか悩んでいます。

義理家族について
義理家族と私達の子供との今後の関係性についての相談です。 少し愚痴も含まれますが相談させてください。現在妊娠中で少し気持ちが不安定になっており、行き場のない気持ちを誰かに聞いてほしい。 という気持ちも含まれると思うので、余りにも厳しいご意見はお控えいただけたらと思います‥。

質問内容は義理家族(義理父・義理母・義理姉1・義理姉2・末っ子主人)についてです。
私は30代前半の女性です。
主人は同年代でお婿さんなりました。

義理の父母は、義理父の不倫が原因で離婚しており、義理父には既に新しい家族(元々不倫相手の方・6歳の息子)がおります。義理母は隣町に1人で住んでおり、姉1は隣町に住んでおり、既婚で子供なし、姉2は独身で都会に住んでおります。

私の相談内容としては、
①義理家族の集まりについて
②今後の私達の子供との義理家族の関わり方
についてです。

①については義理家族は基本的に血縁しか興味がないようで、義理父・義理母・姉達・主人で頻度1-2ヶ月に一度くらいの頻度高めで集まりたがります。
義理家族はグループラインで毎日のようにやり取りをしており、集まり等の相談の際には場合は、姉1の旦那と私の名前は一切出てきません。
正月には私と姉1の旦那も一応顔を出しますが、ほぼ空気のような状態です。

その中で個人的に謎なのが、毎回、義理父の6歳の息子は集まりに必ず参加することです。
主人いわく、義理父が突然家を出ていき、蓋を開けてみると不倫しており、子供ができたと紹介されたそうです。そのことに対して主人はいまだに理解できていないそうですが、義理家族で特に話し合いもないままに、義理母が6歳の息子も集まりにくるように義理父に勧め、6人で集まることが常になったようです。

色々な家族のあり方があることを理解していますが、私の家族はかなり不貞関係に対して潔癖な方で、そのような環境で育ったこともあり、とても理解できず、未だに正直違和感があります。

また、義理家族の血縁にこだわり、かつ不倫相手の子供も含め、集まり続ける姿に、恐怖を感じることもあります。特に義理母と姉2の家族へのこだわりが強いです。義理母はまだ義理父の姓なのですが、離婚した際に、姓名判断的に、義理父の姓だと名との組み合わせが悪いということで、自分の名を読み方までも違う名前に一度変えたそうです。そのくらい義理父の姓になぜかこだわっています。

私は義理家族に対して違和感があるのですが、一般的に考えて、このような義理家族の姿についてどう思われますでしょうか‥?

また近日、姉2が同棲相手を紹介したいということで(個人的に姉2は30歳を超えていて結婚の挨拶でもなく、ただ家族に紹介ってどういうつもりなのか疑問なのですが‥。)義理実家に来るそうなのですが、その際も姉1の旦那と私は抜きで6人で集まるそうです。個人的には違和感しかありません。
そこまで血縁にこだわるならどうぞと思いますし、既に義理家族とも関わりを持ちたくないと思ってしまっています。

主人は私の両親にはとてもよくしてもらっていると思いますし、主人も自分の実家より居心地がよいし、感謝しかないと言っています。
主人とは価値観が合う方で、基本、違和感等も一致するのですが、主人家族が私に対してそのような態度を示すことに対して、主人は義理家族に違和感として思ったとしても、そういう人達だからしょうがないよ。というだけで行動には移しません。
家族だからというのもあるかもしれませんが‥。自分だけよければいい人間なのかな。とも思ってしまいます。

②については、今後の私達の子供との関わり方についてです。上記の内容から、義理家族に私達の子供に会うことは嫌でもしょうがないことだと思うのですが、さらに、6歳の息子に会わないといけないのか‥と思うと、既に拒否感があります。
子供なので、このお兄さんは誰?くらいだとは思いますが、この頻度高い集まりに私達の子供も含まれることを考えると寒気がします。
この状況を考えると、子供は新年会や頻度少なめで、連れて行こうと思うのですが、それでもよいと思いますか?
主人は6人で集まり続けていることに違和感はあっても、義理家族に対しては波風を立てないんだろうな。とも思いますし、頻度高く意味の分からない集まりに連れてかれてもなと思います。
私が我慢して頻度高い集まりに、私達の子供も含めて参加しないといけないでしょうか‥?

ご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでいて率直な感想は
違和感ありありです!ミステリー小説でも読んでいるかのような寒気、ゾワゾワ感を感じました。(失礼でしたらすみません🙇)

血縁が大事ならなぜ義母は自分と血の繋がっていない6歳の男の子を呼ぶのでしょうね😂
不倫されたのに義父に執着する義母さん、なんだか怖いです😂

旦那さんは、違和感は感じても、その中で育ってきたので、今更距離をとろうみたいな気持ちにはならないんでしょうね🤔
ママリさんの違和感、私も感じますよ。当たり前の反応な気がします。
呼ばれてないなら無理して参加しなくていいと思います😂

お子さんも、そんなに積極的に呼ばれてないならそんな感じでいいと思います💦(呼ばれてても断れるなら頻度少なくて良いと思います)

旦那さんはまあ家族だから集まりに参加すればいいと思いますが、
私なら、なるべく関わらず静かーに距離を取ります 笑
お婿さんに入ってくれたみたいですし、そんなに無理して義家族と関わらなくて良いのでは?と思ってしまいます!

  • はじめてのママリ🌞

    はじめてのママリ🌞

    コメントありがとうございます^^
    かなり遠慮目で書きましたが、やっぱりミステリー小説ですよね🤣恐怖なんですとにかく笑笑

    なるべく関わらず、静かに距離をとることとします💦

    鈍感な嫁を演じているので、😂適当なことを言って集まりも断る方向性で行こうと思います!!

    ありがとうございます😭!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんの文章力がありすぎて、本当にミステリー小説読んでるみたいな気分になりました😂笑
    鈍感な嫁演じるのも最高です🙆🏼✨ママリさん個人的にめちゃくちゃ好感持てました 笑
    義実家と関わると感覚がおかしくなりそうですが、ママリさんの反応は多数派だと思うので、
    自分を信じて頑張ってください!

    • 7月14日
ママリ🔰

①については家族の形は色々あるとしか言えないですね。
6歳の子を含めて集まるのは理解難しいですが。

②については自分たちは6歳の子と会いたくない会わせたくないので集まらないでいいと思います。

  • はじめてのママリ🌞

    はじめてのママリ🌞


    コメントありがとうございます^^

    家族は本当色々な形がありますよね。

    6歳の子を含む関係性はやはり理解し難いので、主人に自分の気持ちをしっかり伝えて集まりには参加しない方向性でいこうと思います!

    ありがとうございます😭!

    • 7月13日
ママリん

こだわりの強い家族で違和感というか不思議な関係だとは思います。
でもその、はっきり言ってめんどくさそうな関係の集まりに呼ばれないで済むなら旦那さんだけ行ってらっしゃい👋ってかんじで送り出しちゃいますかね。
結婚の挨拶でもない同棲相手の紹介に呼ばれても気まずいし、逆に呼んでくれなくて良かった思っちゃいます🤣

②については、血縁にこだわる家族ならお子さんは旦那さんと共に集まりに呼ばれるんじゃないですか?
6歳の子への拒否感は義父の不倫相手の子だからですかね?
その拒否感が拭えないなら頻度少なめで会わせれば良いかと思いますが、なぜ連れてこないのかと言われた時の言い訳は用意しておいた方がいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🌞

    はじめてのママリ🌞


    コメントありがとうございます^^

    不思議な関係ですね。
    個人的にはヘラヘラしてる旦那にも苛立ってるんだと、文章を書いてて思いました。

    基本価値観の合わない、意味わからない集まりしかないのでラッキーなこともあるんですよー😂笑

    ②についてはやっぱ呼ばれそうですそれが非常に不愉快で‥。
    6歳の子への拒否感はお腹の子が多分女の子なのでまあ、なんもないとは思いますが異性同士ということと
    いろんな家族の在り方はあると思いますが、あまりにも義理家族と価値観が合わないので、義理家族の価値観が普通だと思って欲しくないという私のわがままかもです。

    頻度少なめで、何と思われようが適当な言い訳を考えようと思います🥹

    ありがとうございます!😭

    • 7月13日