
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな感じです😂💦
5歳の娘が最近熱出したのですが
心配で夜1時間起きくらいに
様子見たりしていました😓
結果、手足口病でしたが。

はじめてのママリ🔰
うちも5歳です😊
普段よりは眠り浅くなりますし、夜中に一回とかは起きますが割と普通に寝てます!
ぐったりしすぎてる時は坐薬入れて少し楽になってぐっすり寝てもらえるようにしてます!
インフルの時は異常行動がこわくて結構起きてましたが💦
-
ままり
眠り浅くなりますよね💦目覚めるのが一回で済むの羨ましいです😂
解熱剤があれば少しは安心感があるかもしれません。。
異常行動なんて、ますます寝れなくなりそうです😱- 7月13日

はじめてのママリ
全然寝ちゃいます😅💦
自分まで体調崩したら看病する人がいない(旦那激務)・自分も仕事休むと迷惑かかるので、薬飲ませてるならいつも通り寝てます。
-
ままり
寝れるの羨ましいです😂
解熱剤が無いんです😭
私もダウンできない状況がほとんどですが、大体寝不足続きになってしまいます😭- 7月13日

y
水分取れて寝れてるなら私も寝ちゃいます💦
-
ままり
私が心配しすぎなのかもしれませんね😂
- 7月13日

みみみ🇲🇽🇯🇵
熱性痙攣起こしたことあるので
ヒヤヒヤしながら寝てます😭
いつもアイマスクして寝るけどしないで寝たり、
こまめに水分取らせてるのでトイレにも頻繁に起きるしストレスからか何回も目が覚めるので疲れが取れてる気はしません😂
-
ままり
熱性痙攣は心配すぎます😭
ほんと、寝ても疲れが取れた気がしないですよね…。。
子供が寝返りしただけで目が覚めてしまいます😭- 7月14日
ままり
手足口病流行ってますよね😭
1時間おきに様子見るの分かります。。病院も開いてないので余計に心配です😭