感覚過敏の子が発達障害か気になる。息子も感覚過敏。関連があるでしょうか?
感覚過敏のあるうちのほとんどの子が発達障害があるんでしょうか?
今のところ発達に気になる点はないのですが、息子が感覚過敏あるので気になってます!
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
さぁどうでしょう
hspという可能性もありますよね
子供だからhsc?
上の子が聴覚過敏気味です
グレーです
マカロン
うちの小1の息子は小さい頃から人見知り、大きい音が嫌い、大きい音が怖いびっくりしい(ゲーセン怖い遊園地の乗り物乗れない)、水が怖い(顔をつけれない、ビニールプールも入れない)風が怖い風が吹くとパニックになる。
など聴覚過敏、感覚過敏オンパレードで大変でしたが、大きくなるにつれて段々と大丈夫になっていきました。
小学生になりましたが、個人懇談ではしっかり先生の言うことを聞き、賢く真面目で通ってます😂風も克服して、毎日歩いて学校に通っています。
プールも水泳授業で慣れたようでゴーグル付けて潜ってます。
普通の小学生になってきました😊
-
はじめてのママリ🔰
うちは音は比較的大丈夫になってきたんですが、感覚過敏が結構ひどいなと感じで、色々敏感なので夜もまだ頻回で起きてくる感じです笑
確かにだんだん大丈夫なことが増えてきてるので大きくなるにつれてなくなって行くと聞いて安心しました!
ありがとうございます😊- 7月13日
はじめてのママリ🔰
小さい子って脳の怖いって感情を押さえ込む部位とか、善悪の判断したり我慢したりする部位とかすべての脳部位が小さいところからスタートするそうなので。
1歳もすごい小さい音でギャーって叫んで逃げてきたり、大きい音が出るもの異常に嫌ったり。警戒心が強くて手が汚れるのをやたらと嫌がったり、水が一滴でもつけば騒いだり。うちは服も感触が嫌みたいで一時期着なくなって裸族で過ごしたりした時期もあったんですが。
4歳すぎると終わってきたりして、今小4とかだけど感覚過敏的なイヤイヤ期時期限定のこだわりみたいなのはあるので。
どの程度の感覚過敏なのかわかりませんが、1歳8ヶ月の子だとその時期バリバリだと思うのは思います。
-
はじめてのママリ🔰
今小4であるじゃないくて、3歳前半くらいまであった今はないって感じです。
下の子も似たようなのはあったので、感覚過敏なのかイヤイヤ期の臆病さなのかまだ難しい時期なのかなと。。- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
ハイハイの時期も屋外では手や足をつけず今も裸足で芝生とかダメなんです笑
なによりも敏感すぎて夜通し寝れていなくて大丈夫だろうかと😵
だんだんなくなると聞いて安心しました!
ありがとうございます😊- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
芝生は歩き始めはうちは二人とも嫌がってましたね。
上の子は鼻炎の悪影響で、夜驚症と夢遊病がひどくて1歳半からの夜中の泣き叫び寝ながら歩く服を脱いでおしっこまいちゃうようなことを長年続いたんで。2歳も背中スイッチが新生児かぐらいすごかったんですが。偏食もすごくてカミカミ期とかなくて、口の中も異様に敏感な時期も長くて。
でも終わって。
今は小4で成績も学校生活も友達関係も問題なく、先生からよく頑張ってるって話で過ごしてるので。もう少し様子見てみないとなんとも言えないかもですね。。
それが大きくなってからも我慢できなくて生活に支障が出てきたら感覚過敏なのかもしれないですし。
人生経験積んで脳も体も大きくなると前のはなんだったんだって感じでは終わったりはあるので。。
だんだん、なくなってくれるといいですね!- 7月13日
○pangram○
感覚過敏とはどの程度のことかな?と思います。
単に経験してないから過敏に感じてるだけなのか、経験してもダメなのか。
芝生に裸足は場数を経験してないなら嫌がる子がいるのは普通だと思います。
うちの子は感覚過敏です。小2ですが、座れる椅子と座れない椅子があります。よくあるショッピングモールのフードコートの椅子はほぼ座れません。公園のベンチも座れるのはほとんど無いです。
本人も理解はしてますが無理なんですね。
高IQでASDの診断です。
HSCとかHSPとか口に出すと、聞く人によっては、自己診断で煙たがられると思うので、感覚過敏が親が気になり子供が生活しにくいレベルなら、発達クリニックに行かれるといいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
毎日外遊びしてますが砂場では遊べない、砂のあるところに手をつけないです。
滑り台の階段などを登る時も砂があると手をつけないので手すりが高くても無理やり手を伸ばして登っています。
芝生も今だにだめですね
サンダルなどで水遊びに行きサンダルが濡れるのも嫌です
靴に小さな石などが挟まるのにもすぐに気がついて自分で取り出します。
あとは食材が混ざっているのもダメなので野菜炒めとかも野菜ごとに分けてから食べてます
あと服にもこだわりがあり、着れない服があります。
半袖の時期から長袖になる時期は長袖も嫌がり慣れるまで大変です。
職業柄色んな子どもと関わってきましたが息子は感覚過敏があるなと感じております
とくに今困っていることはないのですが感覚過敏と調べると発達障害と出てくるのでそうでない場合もあるのかなと思い質問させてもらいました!- 7月15日
-
○pangram○
なるほど、うちの子の幼児期と似てます!感覚過敏ですね!小さい頃は触れなくても問題なかった事などが、集団生活の中では必須になってきて、本人も苦労していたので年中からは作業療法してます。
小さい頃は親としては何も困り感が少なく、むしろ賢いほうで語彙も多く会話が成り立ち、成長早いなとみんなに言われてきました🥹
なるほどですね、そこまであるなら、感覚過敏と言えるでしょうし、発達も何かしら特性がある可能性はありますね。それが障害なのか、それともギフテッドなのかは、見守っていく感じかなと思います!- 7月15日
ママリ🔰
横から失礼します。
聴覚過敏とはどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
その可能性もあると思います!
ありがとうございます😊
ままり
トイレの流す音
トイレの手を乾かす機械の音
太鼓の音
など大きな音がきらいです…
ままり
必ずしも発達障害ってわけじゃないとおもいますよ