※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコレート
子育て・グッズ

母乳で育てているのに3〜4時間も寝ることがある。母乳は2時間ごとにと言われるが大丈夫か心配。

母乳メインで育てています
母乳メインなのに3〜4時間位は平気で寝ます
母乳は基本的に2時間位って言われてますよね?
大丈夫なのでしょうか?

コメント

ゆんたん❁.*・゚

うちの子もそんな感じでしたよ(^_^;
起こさないと起きない子でした(^_^;

  • ゆんたん❁.*・゚

    ゆんたん❁.*・゚

    ちなみにその頃は完母です!

    • 4月10日
  • チョコレート

    チョコレート

    よく寝る子なんですね(^ ^)💓わかりました!

    • 4月10日
☻ビーンズママ☻

大丈夫です!赤ちゃんは本能で生きてるので、我慢するということはしません☻お腹いっぱい飲んで、気持ち良く寝てるんでしょうね♬

  • チョコレート

    チョコレート

    ですよね!先輩ママさんの意見助かります✨ありがとうございます💓

    • 4月10日
  • ☻ビーンズママ☻

    ☻ビーンズママ☻

    むしろ、寝てくれるなら一緒に寝られる時に寝てください!寝るのは今だけです(笑)これから、、、起きますよ!嫌でも…。夜泣きとか、夜泣きとか、あー夜泣きとか(泣)うちの子も寝てくれるのは2ヶ月くらいまでで、現在は絶賛2時間起きとかです(。•́︿•̀。)

    • 4月10日
  • チョコレート

    チョコレート

    うわ〜大変ですね💦わかりました!今はきちんと寝ときます\(^-^)/

    • 4月10日
  • ☻ビーンズママ☻

    ☻ビーンズママ☻

    と、脅すようなこと言っても夜泣きしない子もいますので(。・w・。 ) 変わらず寝てくれる子だといいですね♡お互い子育て頑張りましょう〜☆

    • 4月10日
  • チョコレート

    チョコレート

    そうですよね(^ ^)その子によって全然違いますもんね!はい💓頑張りましょう\(^-^)/

    • 4月11日
deleted user

私もそのくらいでしたよー!
さすがに5時間は空けないでねと言われたので3〜4時間ごとくらいにはあげてます!

  • チョコレート

    チョコレート

    そうなんですね!5時間位寝るようなら起こします!

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子もよく寝る子なので起こさないと起きないときもあります😊
    でも起こしておっぱいあげてりして、1カ月検診でも順調に成長してたので大丈夫ですよ♪

    • 4月10日
  • チョコレート

    チョコレート

    はい!わかりました\(^-^)/検診が不安でもあり楽しみでもあります💓

    • 4月11日
mopiy🍼

寝る子もいますよ(⑉• •⑉)❤︎でも母乳や体重のためには3じかんおきにあげたほうがいいとおもいます(((o(*゚▽゚*)o)))

  • チョコレート

    チョコレート

    ですよね!母乳でなくなったらやだし💦頑張ります!

    • 4月11日
めきゃん 年子mama

うちの次男も3時間とか平気で寝てましたよ!

1ヶ月になる前までは3時間で起こして授乳してました。
1ヶ月になってからは好きなだけ寝かせてます(笑)
今は4~6時間夜は寝てくれます♪

  • チョコレート

    チョコレート

    寝る子は育つですね💓母乳頑張ります!

    • 4月11日