※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

育休中の旦那が育児をせず、ストレスで育児ノイローゼや産後うつになりました。一時的に姉の家に避難中。明日帰るのが憂鬱で、前向きに旦那との生活をどう過ごせばいいでしょうか。

育休中の旦那が育児を全くしてくれないことと子供や物、そして私に当たることから常に気を張って生活をしていた結果育児ノイローゼと産後うつのようなものになりました。

保健センターの人に相談したら、一時的に旦那と距離を置いた方がいいといわれ今は姉の家に子供と泊まっています。
ただ、明日には帰らなくてはいけないのですがとてつもなく気分が憂鬱です…。
離婚したいわけではないんです。ただ、またあの生活が繰り返されるのかなというのがしんどくて、辛くて、嫌なんです。

どうしたら前向きに旦那との生活を過ごせるようになりますか?

コメント

キキ

旦那さんが変わらなければ、
結局はママリさんの負担が増えてしまいます。

旦那さんは今回のことなにか言ってませんか?
他人事みたいな感じでしょうか?

  • もも

    もも

    一応、旦那のせいで距離を置くという伝え方をすると旦那側を邪険にもできないよねという保健センターの方の意向もあって、お互いに休息の時間が必要だと思うからって理由でいってるのでそこまで深くは考えてないんだと思います🥲

    • 7月13日
  • キキ

    キキ

    そうですね。
    伝え方は大事だと思います。

    産まれてすぐ親になるなんて難しいです。誰だって一から覚えなきゃできないし、何で泣いているのか、こういう時どうしたらいいのか、なんてわからないですよね🙂

    それを1人で試行錯誤して考え込んでいると、どうしても孤独になります。そんな時に、パートナーが無関心だとさらに気持ちが打ち砕かれちゃいます💧味方がいないって思えてきますね。
    いままでよく頑張ってきたと思います。辛い時に、ちゃんと自分から声を上げて、保健センターの人に相談できたのもすごいと思いますよ!


    今後のことですが、旦那が、無関心で"やらない"のと、"できないなりにもやろうとする"向き合ってくれるのがどんなに嬉しいか…ということを伝えたらいいと思います。

    お互いに、最初はできないのが当たり前なので、全部が旦那さんのせいってわけでもないし、育児は協力していかないと身が持ちません🥹

    なんで言わなきゃわからないの?とイライラしてしまいますが、男性が"察する"っていうのは、正直無理だと思います😂一個一個伝えていくのが大事です。


    うちも何回も喧嘩して(旦那も反論してきます)、何回も泣いて、家飛び出して、謝って、じゃあこうしようと寄り添って…って繰り返しでした。結婚も育児も忍耐がいりますね😣
    辛いけど、子もどんどん成長していきますから、喜びもたくさんあります!育児できて幸せだなって思えます✨✨
    一緒に頑張りましょう!

    • 7月13日
おもち🐱

失礼ですがなぜ何もしないのに旦那さんは育休とられたんですか??

旦那さんには育児ノイローゼや産後うつになっていたのはご存知でしょうか?それで離れたのに自宅に戻ってもまだ当たってくるなら話し合ったほうがいいと思いますが…
話しにくいですよね😭

うまく解決策が見出せずすみません😭
あまり無理せず…😭

  • もも

    もも

    私も何もしない人だと思わずびっくりしています……
    泣き止まないから何を考えてるのかわからないという理由でイライラしてしまうみたいなんですよね(T . T)

    まだ伝えてはいないです…
    そうなんです、なんか戻ってまた同じことになったらすごく嫌だなと思ってそれが1番不安です😭

    とんでもないです💦
    やさしいお言葉をありがとうございます😭

    • 7月13日