※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学3年生の女の子が同じことを繰り返し、弟や妹に対して問題行動を繰り返しているため、母親が悩んでいます。子どもたちの行動に対して怒りや指導をしても改善せず、育児に自信を失っています。

小学3年生の女の子のことですごく悩んでます。
もう毎日のように怒ってますが同じことを繰り返します。
弟が嫌がること例えば甘噛みしたり大きい声で弟さんに笑いながら都道府県を言ってやめてと弟派言ってるのにやめずに4歳に蹴られ泣いています。4歳にはもちろん怒りますが蹴らずにお口で言ってねと言うと何回も言ったのにするもんって泣きますその度に上の子に怒るのも嫌気がさします。


そして私が怒っているあいだも
足で1歳の子のおもちゃを触ったりしてます。怒られてるときにそんなことしていいか聞くとだめといいながらもう5分後にはしてます。

そして1歳の下の子のお誕生日にお買い物に行った時に9.4歳には今日は下の子のお誕生日だから○○くんのだけだから絶対に買わないよと言うとはーい🙋と行くものの2人とも欲しいとなるのは分かりましたが4歳くんにはお誕生日かクリスマスに買おうねーと言うとわかったと理解しましたが9歳ちゃんは欲しい欲しい買って買ってと言うのでお誕生日かクリスマスと伝えると数分後には買って欲しいなとずっと横でぶつぶつ言われ少し考えなさいと言っても下の子のを選んでる間にこれが欲しいと何度も言ってきたので我慢の緒も切れいい加減にしなさいと言っても少ししたら叔母に買って貰えばいいかとぶつぶつと言ってました。そして帰宅後に下の子のお誕生日のお買い物が楽しくなかったと娘に話すと欲しいからとまだ言っており誕生日かクリスマスに買ってあげると話したよね?というも欲しかったしか返答がなく腹が立ち2度とあなたを連れてお買い物行きたくないから連れて行かないというとはいと言ってその場は終わりました。

つかまり立ちを初めたので9歳の娘にはペンはかならず上においてねと何度も話し見つけるたびに話しし引き出しにも入れないでね危ないからと言っていた矢先に朝から保育園2人分を玄関に運んでいて下の子をみるとペンを持っており4歳に危ないと伝え1歳に近寄ると喜んでハイハイして逃げるのにはまっていたため4歳の息子の目にペンが刺さってしまい幸いな事に白目だけだったので大事には至りませんでした。
帰宅後朝から○○ちゃんの引き出しまで確認しなかったままが悪いけど引き出しに入れるの本当にやめてねこういうことがあると話すとわかったと言ってましたが笑っていてその日の夜も下に鉛筆が落ちておりましたが次の日気をつけてっていったでしょ?と言うとはーいって言ってくれたのでその場で終わり
息子がプールしたいなーと言ったので○○くんごめんね。プールは目にばい菌が入っちゃダメやからできないけど治ったらできるからもう少し目薬しながら頑張ろうねと話してると9歳ちゃんがいいなー○○は入れなくてと言ってきて腹が立ってしまいあなたも入らなかったらいいでしょ?というといいよと言ったので次の日のプールバツにするからというとわかったと言ったのでバツを書くと泣きながら4歳くんは課題ないからずるっと言ってその後やっぱり入りたいと泣いてきたのでずるっと言ったのにも腹が立ち無視をしてしまいました。そしてそんな事言ったらどうすればいいのか落ち着き話すと笑いながらわからないと言われ余計に腹が立ちもうその日はバツにしました。

ゴミを4歳君と9歳ちゃんが捨てに行くと言うのでお願いをし4歳君ちゃんと見ててねとお願いをしお姉ちゃんのゆうことを聞いてねとお願いし大丈夫と言ってたので上から覗いてるとわざとおいて9歳ちゃんが走っていて4歳くんもくるまがたまーにくる道路をはしったのでひやっとし行かすべきではなかったと思い帰ってきて聞くと9歳ちゃんそんなことしてないよと言うので上から見てたんだけどと言うとしたと言ったのでどうしてそんなことするの?と言うとしたかったからと言うのでしちゃダメだよと話しましだが空気も悪くなり外食いこっかたまにはねと言うとみんな喜び行きました。

外食の時4歳君が番号札を触っており機嫌良く遊んでると9歳ちゃんも触りたかったのかとりあげたため泣いて返してというと無視して触っており旦那が2人とも触るなというと9歳ちゃんはやめもせずまた怒られその後もやめずまた怒られるも無視で返事もしなくて余計に旦那も怒り私もいらいらし外食も楽しくなくなってしまいました。

そして帰宅後に外食も楽しくみんなで食べたかったのに
楽しくないよあんなことされるとと伝えると4歳君はごめんなさいとすぐ言ってくれたのでいいよーと言うと9歳ちゃんははいしか言わずまた4歳君が食べた時にもらった玩具を9歳ちゃんは勝手に触り4歳君がやめてと何回言っても返さず貸しても何も言わずしたためまた4歳君が怒り顔の上にだいぶする形に飛びかかってしまいました。9歳ちゃんが泣き顔ながらが痛いよーと言ったので4歳君にどうしてそんなことをしたのか聞くとねぇねぇごめんねと先言ったのでえらいねでもどうしてしたのか聞くとやめてくれなくて嫌だったからと言っておりお顔は何があってもそんなことしちゃダメだよと話しました。9歳ちゃんにも話しました痛かったよね?大丈夫?と聞くとうん!と言ったのでなんでかってに触ったの?と聞くと触りたかった。やめてって言ってるのになんでやめなかったの?と聞くとしたかったから叩いたり蹴ったり乗ったりするのはもちろんいけないけど貸してって言えるんじゃないの?と聞くと無視で返事がなく下向いて足を触っており何してるの?と聞くと逆剥けが気になっただけ。と言われて毎日毎日の積み重ねで腹が立ち初めて叩いてしまいそうになりこらえ軽く押してしまいました。すごく反省しましたが
もう育てれる自信も無くなりました。
今日ももう辛いです。
私が怒りすぎなのでしょうか?もう疲れちゃいました。


長くなりすみません

コメント

陽彩

9歳、4歳、1歳の育児、家事、
本当に大変ですよね。

子どもって何回言ってもすぐ同じことやっちゃってますよね。
だめって言ったことをわざとすることもありますし‥。

うちも同じようなものです💦

喧嘩の仲裁もストレスですよね😅

うちは2人でも大変なのに、1歳のお子さんもいらっしゃるとか想像しただけで、私も無理かもって思います。

どこの家も同じようなものですので、お互い自信もったりなくしたりしながらがんばりましょうね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    本当にダメって言ったことしちゃいますよね。

    嘘つかれるのが本当にすごい嫌です。
    喧嘩の仲裁いつになったらなくなるのかなとおもってしまいます。

    • 7月13日
  • 陽彩

    陽彩

    嘘つかれると悲しい気持ちになりますよね😭

    1歳のお子さんは夜はぐっすり寝られてますか?

    ママリさんがいっぱいいっぱいになられているのが心配です💦
    同じことあっても気持ちに余裕があれば対応も変わりますもんね。

    まずはがんばってる自分を、寝る前にでも毎日褒めてあげてくださいね。

    毎日おつかれさまです☺

    • 7月13日
もふもふ

うちも上の子が小3です。
文面を読む限り、お姉ちゃんの嫉妬かなと思いました。
男の子って、可愛いですよね。私は正直お姉ちゃんとは性格が合わない部分があります。同じ女同士、絶対に合わない部分ってあると思うんです。小3にもなると発言も大人に歯向かうような感じですよね。
とりあえず、、そんなにいちいちお姉ちゃんに正しい回答をしなくていいんじゃないかなと思いました。なんていうんだろ…もっと適当でいいんじゃないかなと。
お姉ちゃんからするとママが正しすぎて、下の子かばいすぎて面白くないって思ってるんじゃないかなって思いました。

はじめてのママリ🔰

あーお姉ちゃん可哀想だなって思いました💦

明らかに母親から理解されず邪険にされてますよね。

ちなみに私も弟3人いる長女で、母親は邪険にしているつもりはないって言ってましたが、弟可愛いって感じが溢れていました😂

弟もママはどんな風にしたら僕の事を好きになってくれるかよくわかってるように感じますよ。

怒りすぎと言うか、娘さんを1人の人間として見てあげた方がいいと思います。

コーヒーカプセル

うちも3人いますが、ちょっとあたりが長女ちゃんに強いかなって思いました。うちは9歳、7歳、4歳でいますが、上二人はだいぶ色々任せられることが増えてきてますが、まだ忘れてたとかありますよ。
笑って次は気をつけてねで流せばいいことを怒ってもお互いに疲れるだけです。その子なりに1年、2年、3年と上がるにつれてその気をつけてほしいことの頻度は必ず減ってきます。なので、辛抱強く注意はするけど、いちいちこちらが怒らないくていいかなと感じました。

やー

めちゃめちゃ気持ちわかりますー😭
ほんっとしんどいですよね💦
私自身怒りすぎな事も理解してますが、目の前の出来事に対しての怒りが勝ってしまい結局お互いが毎回毎回同じことの繰り返しです。

mncs

小3に求めすぎだと思います。
お母さんが思ってるよりもっと、子どもだと思いますよ。
ゴミ出しの件は、1人で行かせるよりハードル高いと思いました。頑張って行ってくれたのに、弟置いてったよねとかごちゃごちゃ言われるのはやっぱり可哀想かなって思います。
でも親として衝動的に、危ない!と感じて怒ってしまうのもわかるのですが、、

怒られてるのに笑う、足の逆剥け気にするなどは、お姉ちゃんなりに心を守るための行動だと思います。
全てをまともに受け止めてると心が壊れてしまうから情報をシャットダウンしてる状態というか。
お母さんが思っているよりも、ずっとずっと、色んなことを我慢しているんだろうなと、思います。

4歳の子は、お母さんに可愛がってもらえるのわかってるからその場だけ素直にしているだけと思います。
年上からすると、それもあざとくて、すごく腹が立つんだと思いますよ。

職場の上司が、自分に対してはハードル高くて何やっても怒ってばかりなのに、若くてあざとい後輩はまだ若いからと庇ってもらえて、お前が悪いなんでできないんだと言われるみたいな。

おもちゃ屋も、絶対そうなること目に見えてるならば、どうにかして本人だけ連れて行くようにするか、それが無理なら全員少額のもの何か買ってもらえるとか、代わりにアイスとか、なんか楽しみがないと小3なら時間の無駄と感じちゃうと思います。

ペンも引き出しにしまっているのに、それでも怒られるんですね。
勝手に出す弟が悪いといえば悪いのだから、引き出しにチャイルドロックつける、ペンはすぐ治すって紙かいて貼るなど、もう少し工夫してみるといいかもですかね。
お絵描きスペースは簡単に入れないようにするとか、お絵描きはつかまり立ちできない高さの机でしかしないようにするとか、、なんでもいいんですけど、、リスク回避も色々大変かとは思うのですが、それで避けられる衝突があるのなら、やって損はないかと。

大人ではないですから、色んなルールとか言われて全てを理解し、ずっと記憶しておくのは難しいんじゃないでしょうか。
小2育ててますが、とてもとても、お姉ちゃんほどのことはできません。全てを出しっぱなし、1人でどこへもいけません。おもちゃ屋で自分だけ我慢して店を出るなんて無理ゲーです。。
お姉ちゃんよくやってると思うけどなぁ。

minono

お姉ちゃん、寂しいんだと思います。いつも怒られ役と言うか、弟達が庇われて、自分は怒られるって思ってるんじゃないでしょうか。
だから寂しいし面白くないし、ちょっかいかけたりわざと弟に優しく出来なかったり。
ヘラヘラ笑ったり足をいじるのも、自分の気持ちを守るためだと思います。言葉の通り受け止めるのが辛いからではないでしょうか。

私も上の子にイライラする事がありますが、やはり上のような行動をするときは寂しい時です。
旦那さんや両親など弟君を半日見てもらうなどできませんか?
お姉ちゃんと2人だけの時間をほんの数時間でも作って、あなたが大好きだよと伝える機会があるといい気がします。

うちは子供2人ですが寝かしつけを別々の時間にして、その時間はママと2人の時間にしていちゃいちゃします。
3人だとなかなか難しいですし、ママの余裕もないと思いますが、9歳は「お姉さん」ではなく「まだまだ小さな子供」と思って接して良い年齢ではと感じました。
9歳ちゃんもよくやってると思いますよ。