※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ru-mam
子育て・グッズ

陥没乳頭で完母になった方、完母になるまでの期間、乳頭保護器の使用について教えてください。

陥没乳頭の方で完母になった方いますか?
完母になるまでどれくらいかかりましたか?
また、乳頭保護器を使ってた方は保護器なしでも大丈夫になりましたか?

コメント

さくちゃん

息子は保護器使ってても保護器独特の固さからなのか哺乳量が減ってしまって搾乳に切り替えました(>_<)搾乳のみでの授乳になってしまったので搾乳できる量もだんだん減って完ミになりました(>_<)

みなみ

私は左だけ陥没で、最初は保護器つかってました。
頑張って吸わせてたら陥没じゃなくなり、今は保護器もなくて完母になりました!
産後1ヶ月くらいで保護器なしで大丈夫でした^o^

ru-mam


そーなんですね(>_<)
やっぱり、保護器なしで吸えるといいですよね(^_^)

ru-mam

1ヶ月ですか?私も保護器使わず母乳あげれるようになりたいです☆2人目は頑張ってみます(^_^)

みなみ

頑張れば必ず吸えるようになるみたいです!!^o^
はじめは諦めて、ずっと保護器でもいいやと思いましたが大丈夫でした!
赤ちゃん、うまく吸えずになきまくってましたが>_<
きっとうまくいきます!
頑張って下さい♡

ru-mam

ぁりがとうございます。
赤ちゃんも頑張ってくれると思うし頑張ってみます☆

ゆうき、

私も陥没で保護器使ってました!1ヶ月で保護器なしで飲めるようになりましたが、量が増えなくて今はミルクです!二人目はまた母乳にチャレンジしたいと思ってます(><)

ru-mam


お互い頑張りましょうね☆