![ぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月12日の娘、体重増加50gで1日700~800ml飲む。授乳間隔は最大何時間?8時間寝ることも。泣くまで待つべき?体重増加心配。哺乳量減らすのはNG?
生後1ヶ月と12日の娘です。
1ヶ月検診で1日の体重増加が50グラムと言われました。
1日の哺乳量は700~800mlくらいです。
よく寝る子で時には起こして授乳する事もありました。
ミルク缶を開けてしまったので7月から母乳とミルクを3~4時間おきに交互に飲ませていました。
ネットで調べたら起こして授乳する必要はないとありましたが、授乳間隔は最大何時間までなら大丈夫なのでしょうか?
8時間くらい寝てる時もありました。
泣くまで待った方がいいのでしょうか?
体重が増え過ぎてる気がして心配です。。。
かと言って1日の哺乳量を減らすのは良くないですよね?(. . `)
- ぷ(生後8ヶ月)
コメント
![ぴかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかこ
うちのコは完ミですが1日に50グラム弱ほど増えてました
哺乳量は同じく700から800です!
助産師さんに夜は寝てるようなら起こさなくていいよって言われましたが天候も熱くなってきたので6時間ほどでミルクをあげるようにしてます!
汗をかいてたり唇が乾燥してないようであれば起きるまで待ってあげてもいいのではないでしょうか?その時の環境にもよるとおもいますが!
体重の増えも元がいくらか分かりませんが
身長も同じように伸びてるようなら気にしなくていいと思いますよ
うちも体重増加が心配になって1ヶ月検診で聞いたら身長も体重と同じように大きくなってるから気にしなくていいよと言われました!
ぷ
ご回答ありがとうございます❗️
体重3124→4470
身長51.0→53.0でした!
6時間以上空くと少し心配ですもんね!
汗と唇の乾燥を気にしながら様子見てみます🫡