※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベットのティッシュやハンドクリームを子どもが触ってしまうので、対処法を知りたいです。

ベットにティッシュやハンドクリームなど置いていて子どもが触ってしまうのですが何か対処法ありますか?

クイーンのベットで子どもは壁側、真ん中に私、主人という順番で寝ていて、主人の枕元にティッシュなど置いていて子どもからは1番遠ざけてるのですが、ハイハイで移動してティッシュや充電コードをいじります😔

コメント

ゆり

もう置かない以外難しいかなと思います😢
充電コードは息子が寝てから繋いでます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます

    置かないが1番いいですよね、、
    手の届かない場所に置くなり検討します😭

    • 7月13日
ダッフィー

枕元におかない。それしかないと思います。
床に置いたり、蓋付きの箱にいれてりとかですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます

    蓋付きの箱😳
    参考にします😭🙏🏾

    • 7月13日
アテ

枕元ではなく、ご主人側にサイドテーブルなど置いてその上に色々置くのはだめですか?
うちは小さい頃からそうしています。わざわざいじりに来たりとかなかったですよ。
ティッシュはケースに入れて壁に吊るしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます

    置かないか、サイドテーブルが1番良さそうですね😭
    サイドテーブル見てみます!

    • 7月13日