
コメント

じゅえりー
ありました😂
何かゴソゴソ動いてる⁉️と、思ったら子どもがニコニコ遊んでる💦
夜泣きよりはいっか、と見守れる限り見守りつつ、私はゴロゴロしてました😅
でも、そんなに長くは続かず、いっときでしたね。
そういえば、お姉ちゃん2歳位の時は、深夜にコソコソ弟0歳のオムツ替えてる場面にも遭遇しました😂
普段やらせてなかったのですが、憧れてたのかと思います💦
じゅえりー
ありました😂
何かゴソゴソ動いてる⁉️と、思ったら子どもがニコニコ遊んでる💦
夜泣きよりはいっか、と見守れる限り見守りつつ、私はゴロゴロしてました😅
でも、そんなに長くは続かず、いっときでしたね。
そういえば、お姉ちゃん2歳位の時は、深夜にコソコソ弟0歳のオムツ替えてる場面にも遭遇しました😂
普段やらせてなかったのですが、憧れてたのかと思います💦
「布団」に関する質問
助けてください…これでいいのかわかりません。 保育園へ行きだしてから息子の笑顔が本当に減りました。。家にいる平日朝夜と土日はほとんどグズってます😭常に抱っこ状態で寝かしつけも布団で寝られていたのに今は抱っこ、…
保育園で布団の持ち帰りの日でしたが他のお友達のお布団を間違えて一緒に持って帰ってしまいました。洗って返したほうが良いか園に確認したのですが翌日取りに来ると言っていたということでそのまま園に返しました。謝罪…
夜泣き対策、夜泣きした時の対処法ありますか? 6ヶ月息子、夜泣きがひどく夫婦共々疲弊してます。 21:00~0:00くらいまでは寝てくれるのですが そこからは1時間ごとにギャン泣き起床、 トントンや声掛けしても泣き止ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに夜泣きよりは楽ですね!😂
いっときなのですか!安心しました✨
2歳でそんな事ができるようになるのですね!とても可愛いですね☺♡
じゅえりー
危険な物だけないようにしておけば、うっかりこちらが寝てしまっても…大丈夫ですし😅
ぎゅーしようよーとたまに誘って、そのまま寝てくれる時も…あったような。
ママが無理なく過ごせればと思います😊
2歳、新しいオムツも準備はしていて、替える気は伝わってきたのですが、オムツはずしてくれたところで発見だったので
ギャー😂と思いましたが💦笑
今となっては可愛い思い出です。